ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,152pt/1,267円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
かくいう私も20代前半までは不調だらけでした。13歳のときにクローン病という腸の難病(特定疾患)を患い、チック症、自損、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・腰椎椎間板ヘルニア、両股関節骨折、関節の炎症や変形など心身に関わる病気を数多く経験してきました。そんなときに、あることに気づきます。ある呼吸の仕方をしていると、苦痛が和らぐということです。さまざまな治療法や健康法で結果が出なかったこともあり、もう病気を治すとか治さないではなく、「自分がいかに楽にいられるか?」という視点に立って、徹底的にその呼吸の仕方で毎日を過ごすようにしました。これが呼吸を整えるという作業です。呼吸を整えて過ごすと、あれだけ酷かった症状は1年も経たないうちにほとんどなくなってしまったのです。それ以来、今に至るまで15年以上、症状は出ていません。また、症状が改善しただけではありません。集中力や体力、疲れにくさなど仕事のパフォーマンスも上がりました。1日15時間働いても次の日に疲労が残らない。そんなことも起こったのです。1日1回の「静」の時間として呼吸法を取り入れ、それを基準に1日3万回とも言われるふだんの呼吸を整えていく。それが本書の内容です。自分の心身すべてに関わる呼吸。それは、いってしまえば、自分自身そのもの。呼吸を整え、ケアするということは、「ふだんの自分をいかに洗練させていくか?」というテーマにもつながっていきます。最終的には、特段何も意識せずとも、呼吸を整えている状態が“当たり前”の状態になります。「ただ在る」というだけで「なにもしなくても」呼吸を整えていられる自分になるということなのです。
9784844374978
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
汝、星のごとく
2位
私が見た未来 完全版
3位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
4位
わたしの幸せな結婚
5位
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版
6位
宮廷医の娘
7位
グイン・サーガ
8位
天久鷹央の推理カルテ
9位
星を編む
10位
疾患別看護過程ポケットブック
11位
キャラが映える構図イラストポーズ集 一枚絵がキマるひとり構図から複数名の構図まで
12位
Rise of the Ronin Official Art Book
13位
Unreal Engine 4 ブループリント逆引きリファレンス ゲーム・映像制作現場で役立つビジュアルスクリプトガイド
14位
わたしの死にかた 知ってたら避けられた60の最期
15位
終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris- 公式ビジュアルファンブック
16位
終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation- 公式ビジュアルファンブック
17位
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集
18位
2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法
19位
薬屋のひとりごと画集
20位
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 森田敦史
小説・実用書 > クロスメディア・パブリッシング(インプレス)