ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
三菱自動車の燃費改ざんはなぜ起きたのか。そして、三菱自動車ではなぜ何度も不正が繰り返されるのか──。「日経ビジネス」「日経オートモーティブ」「日経トレンディ」など日経BP社の各媒体の総力を集めて燃費不正問題を検証した。軽自動車4モデルで発覚した不正は、三菱自動車の運命と自動車産業のあり方を大きく揺さぶった。危機的状況に陥った三菱自動車を、日産自動車が傘下に入れて救済。スズキでも燃費に関する不正が発覚し、国の制度が見直されるなど「パンドラの箱」を開けた。不正の原因を探ると、そこには絶望の縁に立たされた開発現場の姿があった。ダイハツ工業やスズキとの燃費競争に勝とうと、目標は5度も引き上げられた。現場の「無理だ」との声は経営陣には届かない。走行試験などを担当する技術者は追いつめられ、不正に手を染めた。データを改ざんするための専用ソフトウェアまで開発され、不正の手口は代々引き継がれていった。開発現場だけの問題ではない。三菱自動車はこの20年近く、経営の混乱が続いてきた。リコール隠しなどの不祥事もあり、株主や経営者が次々に変わった。技術者が次々に会社を去り、競争力は低下していった。経営が迷走すれば現場はモチベーションを落とし、それが不正の温床となる。本書が紹介する三菱自動車の「転落の歴史」は、そうした事実を改めて教えてくれる。
9784822236670
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
星のカービィ
3位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
4位
「コードギアス 反逆のルルーシュ」生徒会報HOPE!~生徒会発行会報誌~
5位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
6位
「館シリーズ」14冊合本版
7位
わたしの幸せな結婚
8位
国宝
9位
10位
アニメ『ギヴン』オフィシャルファンブック memory of
11位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
12位
13位
【4冊 合本版】三国志演義
14位
15位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
16位
REPFAN
17位
八咫烏シリーズ
18位
頭がよくなる 大人の脳トレ大全
19位
NAOKIメカニクス
20位
魔法使いの約束 1st Anniversary Book/Under the moonlit
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 日経ビジネス
小説・実用書 > 日経オートモーティブ
小説・実用書 > 日経トレンディ
小説・実用書 > 日経BP