電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 CEメディアハウス Pen PenPen 2015年 11/1号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

Pen 2015年 11/1号

463pt/509円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
138pt/151円(税込)

作品内容

特集 こんな暮らしをしてみたい! 理想の家グランプリ


GRAND PRIZE グランプリ
248ハウス│夫婦の愛する古いモノと、時を刻み輝きを増す家。
SECOND PRIZE 準グランプリ
プラットホーム│電車が住まいの一部に! ワクワクしながら暮らす。
求院の家│眺望を確保し、場を仕切る。高さ90cmのマジック
NEWLY BUILT 新築
庭の中の家│庭と一体化した住まいが、人生をデザインしてゆく。
齊藤邸│ゆるやかな勾配天井の下、羽根を休められる平屋。
豊中の住居│空間の“余白”によって、多層の建物がより豊かに。
波田の家│仕切りのない大きな棚で、親子をゆるやかにつなぐ。
キャベツ畑と家│畑と向き合う家が、3世代のつながりを育む。
軒下の家│自然と人が集まる、心地よい軒下の空間。
HDFの家│スキップフロアや小窓で、仲良し家族がつながる。
斜面を取り込む家│大開口の向こうに広がる、緑のカーペットに息を飲む。
ハウス KK│三角形の狭小地に、驚きの居住空間を実現。
青豆ハウス│住人たちが育てる、成長する賃貸集合住宅の新形態。

RENOVATION リノベーション
円山の住宅│手をかけ、愛情をそそぎ、成長し続ける古民家。
N邸│服を見ながら暮らしたい、ドレスルームを動線に。
古民家SOHO│とことん仕上げにこだわり、築80年の建物をリノベ
T邸│“100%の満足”を、カスタムメイドで実現。
ほんとのいえ│研究者の頭脳を支える、本の迷路に1万5000冊!
向日市の家│繭の中のように心地よい、和紙に包まれた部屋。
青葉の家│団地の一室に取り込んだ、美しく静かな緑の景色。
クラノイエ│視線が抜けて爽快な、倉庫を改造したリビング


別冊付録 オーデマ ピゲ、複雑時計の美学。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Pen 2015年 11/1号

    463pt/509円(税込)

    特集 こんな暮らしをしてみたい! 理想の家グランプリ


    GRAND PRIZE グランプリ
    248ハウス│夫婦の愛する古いモノと、時を刻み輝きを増す家。
    SECOND PRIZE 準グランプリ
    プラットホーム│電車が住まいの一部に! ワクワクしながら暮らす。
    求院の家│眺望を確保し、場を仕切る。高さ90cmのマジック
    NEWLY BUILT 新築
    庭の中の家│庭と一体化した住まいが、人生をデザインしてゆく。
    齊藤邸│ゆるやかな勾配天井の下、羽根を休められる平屋。
    豊中の住居│空間の“余白”によって、多層の建物がより豊かに。
    波田の家│仕切りのない大きな棚で、親子をゆるやかにつなぐ。
    キャベツ畑と家│畑と向き合う家が、3世代のつながりを育む。
    軒下の家│自然と人が集まる、心地よい軒下の空間。
    HDFの家│スキップフロアや小窓で、仲良し家族がつながる。
    斜面を取り込む家│大開口の向こうに広がる、緑のカーペットに息を飲む。
    ハウス KK│三角形の狭小地に、驚きの居住空間を実現。
    青豆ハウス│住人たちが育てる、成長する賃貸集合住宅の新形態。

    RENOVATION リノベーション
    円山の住宅│手をかけ、愛情をそそぎ、成長し続ける古民家。
    N邸│服を見ながら暮らしたい、ドレスルームを動線に。
    古民家SOHO│とことん仕上げにこだわり、築80年の建物をリノベ
    T邸│“100%の満足”を、カスタムメイドで実現。
    ほんとのいえ│研究者の頭脳を支える、本の迷路に1万5000冊!
    向日市の家│繭の中のように心地よい、和紙に包まれた部屋。
    青葉の家│団地の一室に取り込んだ、美しく静かな緑の景色。
    クラノイエ│視線が抜けて爽快な、倉庫を改造したリビング


    別冊付録 オーデマ ピゲ、複雑時計の美学。
  • Pen 2015年 10/15号

    463pt/509円(税込)

    ※この電子版では、写真が一部非表示、もしくはページ全面が非表示となっている場合がございます。ご了承ください。

    特集 天才写真家75年の軌跡 切なくて、アラーキー


    天才写真家75年の軌跡 切なくて、アラーキー
    時代からはみ出し、疾走するアラーキー
    原点ともいえる、電通時代のスクラップブック
    歴史を変えた傑作を、アラーキー自ら解説。
    さっちん(1964年) わが愛・陽子(1976年) 荒木経惟の偽ルポルタージュ(1980年)
    東京物語(1988年) 愛しのチロ(1990年) センチメンタルな旅 冬の旅(1991年) …ほか
    作品展示と出版物で振り返る、75年の人生。
    異なるカメラを自在に操る、複眼的な撮影法。
    ますますパワフルな仕事ぶりに、密着取材!
    8つのテーマで撮り下ろした、珠玉の最新作。
    KaoRi 怪楽園 右眼墓地 ネガエロポリス
    アートの秋 KaoRi 淫夏 育子姐さん
    天才写真家の魅力をひも解く、15人の証言。
    |鈴木砂羽 女優|竹中直人 俳優/映画監督|平間 至 写真家|
    |園 子温 映画監督/詩人/パフォーマー|大橋 仁 写真家 …ほか
    そして、新宿のスナック「花車」は伝説となった。
    死への誘惑が刻み込まれた、近作を体感する。
    新作展覧会で、変幻自在の写真に酔いしれる。
    淫らで楽しくて心に残る、アナーキー語録。


    Gentleman's Wardrobe LOUIS VUITTON
    ルイ・ヴィトンで纏う、大人のワードローブ

    Sartorial&Technic DIOR HOMME
    ディオール オム、進化する二面性。

    Gray In A Day TOMMY HILFIGER
    日常に煌めく、トミー ヒルフィガー

    Brand Selection TUMI
    旅と冒険に導かれた、トゥミのコラボ・モデル
  • Pen 2015年 10/1号

    463pt/509円(税込)

    新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。
  • Pen 2015年 9/15号

    463pt/509円(税込)

    特集 秋冬ファッション特集 さりげなく、カッコよく。

    旬とリアルを融合した、大人のミックスコーデ集。

    Feature of Style
    01│レイヤード 02│襟元のアクセント 03│タータンチェック
    04│プリンス・オブ・ウェールズ 05│ブラックウォッチ
    06│柄のバリエーション 07│カーキ

    Focus on Key-Item
    01 キャメルのアウター 02 ブリーチデニム 03 ワイドパンツ 04 ホワイト
    05 ショート丈アウター 06 ムートンジャケット

    Gentlemen in Finland
    ディーゼル ブラック ゴールド│エトロ│エルメス│プラダ 
    ブルックス ブラザーズ│エルメネジルド ゼニア クチュール
    ディオール オム│ランバン│コム デ ギャルソン・オム プリュス …ほか

    生まれ変わった定番品が、やっぱり気になる。
    マーク ジェイコブスのパーカ&パンツ ブルネロ クチネリのクルーネックニット
    トム ブラウン ニューヨークの白シャツ …ほか

    流行のセットアップ、どう着こなす?

    2015-16秋冬、最新ニュース&トピックス


    Pen NEWS | EDITOR'S VIEW
    01 | ジル・サンダー スーツ
    鮮やかに裏切る、しなやかな着心地。 …ほか

    Pen NEWS | FASHION SQUARE
    01 | エルメス 紳士のための、自転車用バッグ
    02 | サンローラン バイ エディ・スリマン 足元に“華”を添える、大人スニーカー
    03 | ディオール オム フォーマルに、遊びを加えた一着。 …ほか


    腕時計のポートレイト #109 ─並木浩一
    リシャール・ミル 軽量かつ耐久性に優れた、日本限定版の“ブルー"

    小山薫堂の新四輪書ただいま、商談中
    第3回 ポルシェ・マカンS 迷う楽しさを満喫、これぞ醍醐味。


    TAKASHIMAYA WATCH MAISON
    世界の一流メゾンが放つ、腕時計の新作たち。
  • Pen 2015年 9/1号

    463pt/509円(税込)

    特集 控えめだけど、骨太なたたずまい美しき、英国良品。


    24 控えめだけど、骨太なたたずまい美しき、英国良品。
    26 メイド・イン・UK、ものづくりの熱き現場へ。
     |CABINET|メソッド・スタジオ | EYEWEAR|サヴィル ロウ
     |BICYCLE|クエラ|TEXTILE|ロンドン・クロス・カンパニー
    34 クラフト・ブームを牽引する、セレクト店ショップへ。
    38 トム・ディクソンが語る、英国デザインの真髄。
    40 発想力に秀でた、注目のプロダクトデザイナー
    44 モード界を刺激する、7組の最旬デザイナー
    48 現代の紳士像を作り出す、ダンヒルの美学。
    50 バーバリーのコートが、名品と呼ばれる理由。
    52 特別な空間で誂える、ポール・スミスのスーツ
    54 3人の目利きが教える、傑作セレクション
     平林奈緒美〈アートディレクター〉 馬場圭介〈スタイリスト〉 田窪寿保〈BLBG代表取締役〉
    62 思い入れに満ちた私の愛用品、教えます。
    66 上品さと知性を醸す、正統派紳士のたしなみ。
    72 時が磨き上げる、ブライドルレザーが欲しい。
    74 知られざる、「王室御用達」の意外なアイテム
    78 日常が愉しくなる、いま欲しいスグレもの。
    84 “本場”の空気を日本で味わう、噂の人気店。
    88 デザインも良質な、美味しいもの図鑑。


    13 PenNEWS | EDITOR’S VIEW


    103 腕時計のポートレイト #108 ─並木浩一

    122 Bright Darkness PRADA

    142 小山薫堂の新四輪書ただいま、商談中

    13 Pen News
    105 「黒モノ」家電コンシェルジュ ─ 麻倉怜士
    107 WHO'S WHO 超・仕事人
    112 Creator's file アイデアの扉 #028
    121 そして怪物たちは旅立った。─ 23─ 島地勝彦
    138 ART BOOK CINEMA MUSIC
    147 Brand New Board
    150 次号予告
  • Pen 2015年 8/15号

    463pt/509円(税込)

    特集 1冊まるごとおいしい東京。2015

    1冊まるごとおいしい東京。2015
    アジアン香辛料理 趙楊│新橋│
    辛くて香り高い本物の四川料理で、心地よい汗をかく。 …ほか
    クラフト生ビール サンサ│赤坂│
    醸造家の思いを、センス光る料理に合わせて。 …ほか
    やきとん 埼玉屋│東十条│
    コース仕立て9本が、驚きと感動を呼ぶやきとんの聖地。 …ほか
    ジャパニーズワイン ジップ ワインバー&ワインショップ│新宿御苑│
    日本生まれのワインが、500種類以上も集結。 …ほか
    冷やし麺 手打ち蕎麦 成冨│東銀座│
    和洋の夏野菜が彩る、10年来の人気メニュー …ほか
    TOKYO中華 レンゲ│銀座│
    高い技と探求心から、独創の中華が始まる。 …ほか
    フレンチ×和  フレンチ割烹 ドミニク・コルビ│荒木町│
    名シェフがたどり着いたのは、カウンター割烹。 …ほか
    王道の洋食  レストラン香味屋│入谷│
    食欲をわしづかみにする、名メニューの数々。 …ほか
    食のプロが厳選、自信をもってお薦めします。
    ●肉 ●居酒屋 ●しょうが焼き
    この3人の発想が、東京の食を牽引する。
    「おいしい東京」は、テイクアウトでも楽しめる!
    東京人が愛してやまない、伝統の味4つ。
    ●天ぷら ●鮨 ●蕎麦 ●とんかつ
    とじ込み付録 かき氷からドーナツまで 東京スイーツ


    腕時計のポートレイト #107 ─並木浩一
    GRAND SEIKO グランドセイコー
    世界から認められた、国産腕時計の最高傑作。

    New Attitude for Gentlemen
    “ボーダーレス”に描く、グッチの紳士像。

    Brand Selection Dom Perignon
    一夜限りの、ディナーを越える特別な体験。

    小山薫堂の新四輪書ただいま、商談中
    第1回 フォルクスワーゲン・ゴルフ TSI ハイライン
  • Pen 2015年 8/1号

    463pt/509円(税込)

    新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。
  • Pen 2015年 7/15号

    463pt/509円(税込)

    特集 完全保存版 あなたの知らない男のハワイ

    完全保存版 あなたの知らない男のハワイ
    元倉庫街が、進行形のハワイを象徴する。
    お洒落に変貌を遂げる街、ダウンタウン
    洗練のメンズセレクトショップに急げ!
    今日はどれ?ハイレベルなコーヒー文化。
    伝説のティキバーで、マイタイを一杯どうぞ。
    ハワイアンが語る、楽園ハワイの魅力とは。
    一枚ごとに物語がある、愛しのアロハシャツ
    自分だけのハワイアナを、旅の思い出に。
    山があるから登り、海があるから釣るのだ。
    女子にも負けず、男だって楽園でエステ三昧。
    ホテルを制する者が、バカンスをも制す。
    彼女も大満足、男をアゲる通な楽しみ方。
    ホノルルの夜は、大人顔のバーでふけゆく。


    別冊付録 おいしいハワイ最強ガイド

    CLASSIC FLAME for Gentlemen
    レトロ顔が新鮮な、男のアイウエア

    Brand Selection TIFFANY
    NYとティファニーが紡ぐ、時計の物語。

    Brand Selection OMEGA
    ミッションを完遂した、オメガの威信。

    Brand Selection LOEWE
    職人技が生む、ロエベのアートピース


    Pen News
    EDITOR'S VIEW/TOKYO NEWCOMERS/WORLD SCOPE
    DESIGN LOG/FASHION SQUARE
    腕時計のポートレイト #105 ─並木浩一
    「白モノ」家電コンシェルジュ ─ 神原サリー
    WHO'S WHO 超・仕事人
    PEN'S EYE 70
    Creator's file アイデアの扉 #025
    ART BOOK CINEMA MUSIC
    Brand New Board
    そして怪物たちは旅立った。─20 ─ ─ 島地勝彦
    次号予告
  • Pen 2015年 7/1号

    463pt/509円(税込)

    特集 永久保存版 初心者のための完全ガイド そろそろ、歌舞伎でも。

    永久保存版 初心者のための完全ガイド そろそろ、歌舞伎でも。
    始まりから現在まで、その歴史をひも解く。
    「基本のキ」がわかる、初心者のためのQ&A
    まずはマンガで体験、歌舞伎座で過ごす1日。
    演じるものを際立たせる、隈取という化粧法。
    歌舞伎俳優、まるわかり家系図。
    染五郎さん、『勧進帳』のこと教えてください。
    演目によって多彩に変化する、舞台の仕組み。
    篠山紀信が語る、あの俳優、あのお役。
    坂東玉三郎 鷺の精、雲の絶間姫 中村勘三郎 団七九郎兵衛
    市川海老蔵 花川戸助六 中村七之助 磯貝伊織之介 片岡仁左衛門 菅丞相
    荒事・和事、江戸と上方の男、その違いとは?
    男なら憧れる立廻り、ここが見どころです!
    客席から舞台を盛り上げる、「大向う」の醍醐味。
    挑戦し続ける3人の男たちから目を離すな!
    市川猿之助 中村勘九郎 中村七之助
    映画からはじめよう、シネマ歌舞伎の魅力。
    さらなる高みへ! 『歌舞伎NEXT 阿ア弖流為』を見よ。
    中村獅童が案内する、日本最古の劇場・南座。
    次世代を担う熱き若手俳優12人、一挙紹介。
    観劇の原風景に出合う、古きよき芝居小屋。
    いざ見物へ! 秋までの必見公演カレンダー


    第2特集 ミラノ・サローネで見つけた、これは凄い! 最新デザイン


    Gentleman's Shirt Style
    シックに着こなす、大人のシャツ

    collaboration with Julio Le Parc
    エルメスが創造した、シルクのアート


    Brand Selection Berluti
    芸術家が愛した、ベルルッティの象徴。
  • Pen 2015年 6/15号

    463pt/509円(税込)

    新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。

レビュー

Penのレビュー

平均評価:4.0 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

センスが良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 様々なジャンルの趣味に毎号深く迫っていくのですが、一般的にはメジャーではない舞台裏や作業裏の話などを知ることができ、かつ取り上げる内容もセンスが良いものがメインになっている感じです。自分が印象に残ったのは特別版のほうで、昔から歴史的に名高い戦国武将たちの、教科書では学ぶことのない物事、あるいは一般常識を覆しそうな情報まで、詳しく読めて楽しかったです。織田信長に関する自分の知識を、最新研究の話でアップデートできました。
いいね
0件
2023年1月10日
完全保存版
「少女マンガ超入門」目当てで購入。
細分化が進む少女マンガ誌を分析している図がわかりやすい。
確かに、これを知らなきゃ日本文化は語れません。
雑誌は紙本よりも電子の方が完全保存版になり得る。
いいね
1件
2023年2月2日
デビッドボウイの記事を読むために購入しました。好奇心旺盛で、アグレッシブ。才能があって努力も惜しまず、魅力的で優しくてフェアな人。多くの人を愛して多くの人から愛された人です。
いいね
0件
2017年5月19日

最新のレビュー

少女漫画超入門のために購入~2013/6/1号
編集者の座談会(集英社白泉社講談社各系列漫画雑誌)がよかった。インタビュアーの、「分類不能な作品が多い雑誌は面白い」の言葉にも読みながら頷いていた。
シーモア(島)で教えられて知った。名作の掘り下げと、どんなところが読み手の心をつかむか、とか、どんなキャラがいるか、とか、まずは読むべき傑作選など、ひととおりの企画で面白い。
副題「これを知らなきゃ日本文化は語れない」とは、大きく出て来たと感じる言葉だ。が、漫画史を振り返り、ジャンル分け(一応)されてるそれぞれの代表的な作品を眺めていると、少女漫画のたくましさからこれからも読者としてエネルギーを貰うだろうと感じた。
10年前ものバックナンバーに当たるのか!、と、電書の品揃えの恩恵を受けた者がここに一人。有り難い。
いいね
1件
2023年6月10日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ