マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 文藝春秋 週刊文春週刊文春 5月25日号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

■■■阿川佐和子 独占手記
「今更ですが、私、結婚しました」■■■
幼い頃からお嫁さんになって子供を育てることが夢でした。
それが叶わぬことと悟り始めたのが40歳の頃で、
まさか63歳で苗字が変わることになろうとは、自分でも信じられない気分です。
相手は69歳のノホホンとした元大学教授。趣味はゴルフと「数独」。
父は生前、この交際について一言、「お前が幸せなら、それでいい」と。


■■■小池百合子猛反論!
「あの人たちには言われたくない。束になって潰しにかかる流れね」■■■
・菅官房長官「小池の要求には一銭も払わない」
・小池からの叙勲の祝電を突き返した森元首相
・ドン内田が本誌に独白「小池は騒いでいるだけ」
・「自民にできるわけがない」小池は受動喫煙で反撃


■■■菊川怜夫・穐田誉輝氏に「第4の婚外子」が発覚■■■
穐田氏には4人目の婚外子がいた。しかも、その悪質性は高い。
妻帯者でありながら女子高生をウィークリーマンションに住まわせ、
妊娠すると認知を拒否。金銭的援助も十分に行わず、突然連絡を絶つ――。
大富豪夫の反論理的過去を新妻・菊川はどう受け止めるのか。


■■徹底検証「オプジーボ」は本当に効くのか?
肺がんステージ4患者の証言 文・青木直美(医療ジャーナリスト)■■
2015年12月に肺がんへの保険適用が認可された「オプジーボ」。
“夢のがん治療薬”などと言われる一方、高額な費用が批判の対象になってきたが、
その効果はどれほどのものなのか。
実際に使用した3人のステージ4の肺がん患者とその担当医に話を聞いた。


●東京国立博物館「茶の湯」展で贋作疑惑
●トレエン斎藤さん「人間ですから」裏切りの新恋人
●文在寅新大統領、対日政策ブレーン“元日本人”を直撃
●「親に挨拶しないと」石原さとみ、山P結婚への障壁
●麻生財務大臣に届いた日本郵政社長「辞任勧告状」
●「日枝さんは絶対なんだ」更迭フジ亀山社長のボヤキ
●飲酒運転ガリガリガリクソン「ハイボール30杯」現場写真
●早くもポスト・トランプを狙う“副大統領の野望”
●司馬遼太郎・初漫画化!「幕末 桜田門外の変」作画・森秀樹

グラビア
●原色美女図鑑 高島彩 撮影・今城純
●桂文枝「芸能生活50年、歩み続ける落語道」

好評連載
出口治明/伊集院静/林真理子/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/尾木直樹/近田春夫/土屋賢二/宮崎哲弥

※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。


1959年創刊。多くの人気連載、名物グラビア企画に加えて、政治、経済、スポーツ、芸能とあらゆる分野のスクープ記事が満載。発行部数No.1の総合週刊誌です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

週刊文春のレビュー

平均評価:3.8 6件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

アンジャッシュ渡部の記事読みたくて購入
dマガジンとか雑誌の読み放題だと、読めない記事があるみたいでアンジャッシュ渡部の記事がどうしても読みたくて購入しました。
いいね
0件
2020年7月11日
定番
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎号興味深い記事が掲載されていて、ためになる定番の情報誌だと思います。この誌面でしか読むことができない情報や、まだ報道されていないスクープなど、読者の好奇心を刺激するような内容が満載です。特に有名人の生活取材にフォーカスを当てたコーナーでは、一昔前によくテレビやメディアに登場していた人の現在の様子を探ったり、再ブレイク寸前の模様を広めたりと、色々な視点から述べられていて面白いです。
いいね
0件
2023年1月15日
紙版と違います
広告は同じ出版社商品のみ
目次なし
コラム記事の写真はグレーになっていたり。
なにより淑女の雑誌からコーナーが無い!(泣)

気になったスクープ記事目当てで購入はアリですが、
紙版読み慣れた読者さんは物足りないかも。
いいね
1件
2021年6月14日

最新のレビュー

がんばれ~
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 木原事件のスクープが読みたくて8月3日号を購入しました。木原事件とは官房副長官である木原氏の妻X子さんの前夫の不審死とその捜査全般について言われていると思うのですが、これがすごいことになっていまして。不審死自体はX子さんが木原氏に出会う前なので木原氏は全く関係ないです。しかし自死とされていた前夫の死の再捜査が突如打ち切られたのなぜなのか。気になります。この後、第二章の幕が上がるのですって。続くのですね。木原事件の記事は13ページです。このことをメディアがほとんど報道しないのがなんだかな、です。買って応援です。
いいね
12件
2023年8月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ