マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 メイツ出版 まなぶっくみんなが知りたい!世界と日本の「戦争遺産」 戦跡から平和を学ぶ本
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなが知りたい!世界と日本の「戦争遺産」 戦跡から平和を学ぶ本

1,600pt/1,760円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

【重要】販売終了のお知らせ

本作品は諸般の事情により「2022年9月13日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作品内容

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。日本・世界の戦争と、それにまつわる「戦争遺産」を紹介し、今の小学生に継承する一冊。 戦いによる「負の遺産」を心に刻み、争いのない世界への想いをあらたに! 二度の世界大戦の戦跡を中心に、軍事施設跡や内戦の爪痕などを紹介。 歴史や背景もわかりやすく解説。 調べ学習に役立つビジュアル版。● 原爆ドーム ( 広島 )● 平和記念像 ( 長崎 )● 東京湾要塞の猿島 ( 神奈川 )● 沖縄平和祈念公園 ( 沖縄 )● バンザイ・クリフ ( サイパン )● ナチスドイツ強制収容所 ( ドイツ/ポーランド )● スタリ・モスト ( ボスニアヘルツェゴビナ )● クネイトラ ( シリア )● キリング・フィールド ( カンボジア )● クチの地下道 ( ベトナム ) 他人類の歴史は常に戦争とともにありました。人々は資源や土地、思想やプライドを賭けて争い、その跡にはたくさんの悲しみが残ります。それは日本も同様で、近代兵器による戦争が始まると、戦いは海を越え多くの人々や建物、土地を破壊し侵略していきました。世界にはこのような争いの影響を受けた軍事施設や工場、戦争に関する建造物や事件の跡地がたくさんあり、これらを「戦争遺跡」と呼びます。「戦争遺跡」から得られる情報は貴重で、現在は史跡や文化財に指定され、保存されているものも多くあります。これらは「負の遺産」であり、当時のできごとを知る教材でもあり、平和の問題を考えるきっかけとなるものです。歴史の感じ方や捉え方はひとによって異なり、正解もありません。ただ、事実として、目をそむけたくなるような「悲惨な悲しい歴史」があったのは確かです。この本を読んで戦争を知り、平和の大切さを学び、また自分自身で考え・感じてもらい、みなさんの学習を深めることができればと願っています。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

まなぶっくのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ