ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
おきなわ文庫のオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
857pt/942円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで257pt/282円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ「沖縄の漢詩文は日本からの渡来僧や中国からの帰化人、留学生によってもたらされ隆盛をみた。さらに冊封史渡来の際、あるいは江戸上りの際に彼の地の詩人たちと唱和をなすなど、琉球文学の重要な一分野として壮大に展開していった。隆盛期の琉球漢詩の一方を代表する久米村人の詩を集めた本書は、沖縄における漢文学の第一人者である二人の研究者の真摯な交流から生み出されたものである。本書は、琉球漢詩の初の注釈書であり、その魅力を引き出すだけでなく、王国時代の豊かな文学の精髄を改めて我々に提示してくれる。」著者は琉球大学名誉教授の上里賢一氏。1989年の初版発行より大幅な加筆・修正を加えた本書が電子版あとがきと共に復刻。程順則を中心とした詩人をメインにして、沖縄県久米村出身の詩人7名(程摶萬・蔡温・蔡鐸・曽益・周新命 蔡文溥・蔡肇功)だけに限定し、作者紹介・漢詩・読下し文、そして注釈という構成で読みやすくまとめてある。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
だって望まれない番ですから
4位
わたしの幸せな結婚
5位
ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス
6位
推しが妻になりました
7位
呉越春秋 湖底の城
8位
都会のトム&ソーヤ
9位
氷の侯爵令嬢は、魔狼騎士に甘やかに溶かされる
10位
夜行堂奇譚
11位
私とは何か 「個人」から「分人」へ
12位
イラストレーターのための大図鑑
13位
結界師の一輪華
14位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
15位
16位
冴えない王女の格差婚事情
17位
マンガでわかる! 赤ちゃん大図鑑 子育てで本当に役立つ100のひみつ
18位
ビブリア古書堂の事件手帖
19位
私はただの侍女ですので
20位
ガンプラカタログ2024 MG&FULL MECHANICS編
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 上里賢一
小説・実用書 > おきなわ文庫