ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
囲碁人ブックスのオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,968pt/2,164円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで590pt/649円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。今、盤上によみがえる、歴戦の強者2016年末から年明けにかけて囲碁A「Master(アルファ碁)」が世界のトップ棋士相手に60連勝を飾り、大きな話題になりました。そんな中、「Master」の打ち筋と似ていると、スポットライトがあたった二人の棋士がいます。江戸時代の棋聖「本因坊道策」、昭和の碁聖「呉清源」。肩ツキに代表される具体的な手法だけではなく、石運びの柔軟さ、相手の勢力圏でのサバキ、全局で局面を捉える視点、人間離れした着想など、碁に対する考え方にも多くの共通点があります。本書では、序章でアルファ碁の特徴に触れ、1章でアルファ碁(Master)、2章で呉清源、3章で本因坊道策の碁を解説していきます。終章では、「アルファ碁」として打たれた碁を取り上げており、5月に公開された自己対戦譜も3局解説しています。著者は、依田紀基九段。自身がトップ棋士であるのに加えて、古碁とAIの碁の研究にも余念がなく、独自の視点から述べられる明快な解説は必見です。
9784839962999
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
だって望まれない番ですから
4位
八咫烏シリーズ
5位
軍神の花嫁
6位
悪役令嬢の兄の憂鬱
7位
結界師の一輪華
8位
わたしの幸せな結婚
9位
国宝
10位
Selfie Girl がおう作品集
11位
鮎川哲也「三番館」全集
12位
はじめてのBLデッサン 筋肉の描き方(池田書店)
13位
ウマ娘 プリティーダービー アートワークス
14位
しゃばけ
15位
NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版
16位
崎義一の優雅なる生活
17位
魔法使いの約束 1st Anniversary Book/Under the moonlit
18位
〈あしや超常現象調査〉シリーズ
19位
5年で1億貯める株式投資
20位
NHK出版 これならわかる ロシア語文法 入門から上級まで
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 依田紀基
小説・実用書 > マイナビ出版
小説・実用書 > 囲碁人ブックス