ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで390pt/429円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「もっとキレイで快適な家にしたい」「夫にもっと家事に参加してほしいけど、方法がわからない……」「片づけない子どもに、ついガミガミいってしまう!」そんなお悩みを、この1冊がまるっと解決します! ポイント1 整理・収納の基本はもちろん、気軽に実践できるコツが満載! ☆片づけの第一歩は「思い入れのない&小さいスペースから」クローゼットなど思い入れの多い場所は、「捨てる・捨てない」の判断がしづらく時間がかかるので、やる気がなくなりがち。まずは「文房具」など自分にとって思い入れのない&小さいスペースから始めて、一歩ずつステップアップしていきましょう! ☆「ねばならない」を捨てて「わが家(私が)良ければ、それでいい!」にゴミ箱は外になければならない、収納ケースはこう使わなければならない、常にいいお母さんでなければならない……。そんな世間の常識や固定観念を崩してみましょう! 自分と家族の家なのだから、収納も、モノの置き場所も「わが家(私)が良ければ、快適ならば、それでいい」のです。「ねばならない」を捨てて、自分の家にとって快適なモノを考えていきましょう! ☆マスキングテープで「見える化」! せっかく頑張って片づけたのに、収納したモノの場所がわかるのはお母さんだけ……。これではお母さんへの負担も大きく、キレイな家の維持も大変。収納したモノにはマスキングテープでラベリングをして、家族みんなで場所を共有しましょう! ポイント2 夫が動く“魔法の声かけ”&「判断できる」子どもに育つ“お片づけ育”☆“スタイル別”コミュニケーションで、夫をスイスイ動かそう! 人間は4つのスタイルに分けられるといわれています。このスタイルによって、ほめ言葉やNGな言葉が変わってくるのです。本書では『診断シート』とそれぞれのスタイルの解説や、声かけの方法をご紹介! 自分の夫のスタイルを把握して、上手にコミュニケーションをとっていきましょう! ☆年齢別“お片づけ育”で子どもの「判断力」を養おう! 実は子どもは、大人よりも片づけが上手! 小さい頃からゲーム感覚で片づけを教えることで自然と身につき、同時に「判断力」も養うことができるのです。本書では、2歳から中学生までの年齢別お片づけ法をご紹介。子どもがいる方は、年齢に合わせて実践できます!
9784777820443
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集
3位
妄想資料室
4位
刀剣乱舞絢爛図録
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
NO.6[ナンバーシックス]再会
7位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
8位
烏衣の華
9位
マンガ家と作るBLポーズ集 キスシーンデッサン集
10位
ラリー・ウィリアムズの短期売買法 【改定第2版】
11位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
12位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
13位
探偵チームKZ事件ノート
14位
国宝
15位
「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門
16位
DOPE 麻薬取締部特捜課
17位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
18位
近畿地方のある場所について
19位
ユニコーンオーバーロード 公式設定画集
20位
レッドスワンサーガ
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 小宮真理
小説・実用書 > 辰巳出版