マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA 角川スニーカー文庫 継母の連れ子が元カノだった継母の連れ子が元カノだった12 男なんて一人しかいない
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
継母の連れ子が元カノだった12 男なんて一人しかいない
12巻配信中

継母の連れ子が元カノだった12 男なんて一人しかいない

660pt/726円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
198pt/217円(税込)

作品内容

川波小暮は目覚めると、パンツ一丁だった。しかも昨夜の記憶がまるっと無い!
中学時代の同級生と遊んでいたらしく、暁月に夜のことを尋ねようとするも
「へへ。おはよ、こーくん」
なぜか昔の呼び方で、意味深な態度をとるばかり。もしかして……やらかした?
一方の暁月も記憶が無く、起きたらパンイチの小暮と下着姿の自分がいたという朝チュンな光景に混乱していた!
帰省中の水斗と結女に助けを求めながら、小暮はあの夜の真実を追い――
暁月はもうこの機に関係を進めてしまおうと、小暮をムラムラさせて再告白を引き出そうとし!?
真相が明らかになるとき、幼馴染みは黒歴史《おもいで》を乗り越える!


※本作品の電子版には本編終了後にスニーカー文庫『Tier1姉妹 有名四姉妹は僕なしでは生きられない』(著:紙城境介)のお試し版が収録されています。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

継母の連れ子が元カノだったのレビュー

平均評価:4.9 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

凄く面白いです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから見て気になり原作も買いました。まず文章がとても読みやすくて頭にするりと入ってくるのが好きです。この作品しっかりラブコメでイチャラブシーンもある上にお互いが相手を一途に思ってるまさに純愛ラノベなんですが節々に存在感があるいさなの存在。彼女の存在が私の心をかき乱し素直に萌える事ができない…!これは批判でも文句でもなくいさながいるからこそ私はこうして興奮しながら感想を送っているのだと思います。いさなは振られているし結女と水斗は相思相愛で枠組みは違うと頭では理解できているんですがこの…なんか…まさに試合に勝って勝負に負けた感…この子は水斗くんの心の深いところで繋がっていて結女には絶対届かない場所に位置付けられているんだなと…そりゃ結女にしか見せない水斗の一面もあるんですけどなんかこの…文章が全然まとまらないので最後に一言。いさなすげー女だよあんた…
(追記)それはそれとして結女と水斗のイチャラブシーンもっとください
いいね
0件
2024年4月2日
すごくおもろくてやばい(語彙力を失いま)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ えっと、まずこの作品を読むにあたって、継母っていうパワーワードの意味を調べたんですけどもうそこからすっごい複雑ですれ違いが起きそうだと思いましたね。その上に元カノっていうワード。ゲーマーズ!みたいなすれ違いのがさらに複雑になった作品だと思い購入。結果は大当たり。2つの視点から作品を見ることが出来るので、思った以上に楽しんで読むことが出来ました。さらに、キャラクターの配役も上手で全然見てて飽きることのない作品です。正直言ってアニメ化はほぼ確実だと思っています。
いいね
0件
2019年12月25日
義兄妹となった2人の関係に目が離せない
この作品は本当におススメです。現在9巻まで読了しました。
甘酸っぱい、そして苦々しさのある恋の過程が瑞々しく描き出されています。
ただの高校生の恋というには深く自らの想いに向き合い、そして大人というには純粋でひたむきな彼らの恋は、読んでいて他には無い作品だと思わせられます。
ギャグのような軽快なパートも、読んでいて面白いです。
是非多くの人に楽しんで読んで欲しいと、レビューさせて頂きました。
いいね
1件
2022年7月2日

最新のレビュー

2人の葛藤と心の成長が凄い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の恋のすれ違いは、思春期も相まって誰にでも起こりうること。
それでも、彼らが別れるまでに数ヶ月苦しんだのは、彼らの本気さがしっかり感じとれました。

水斗は世間一般の価値観で縛られない【自分】を持った考えでありつつも、選択肢を無意識に狭めてこうであるべきと決めてしまう節がある。それでも、相手を客観的に見ることができるし、察する能力が本当に高い。いさなを通して共感や自分の夢中にできるものを見出しながらも、二者択一を迫られながらも捨てられない恋に苦しみ、次第に周りの助言で自分なりの考えを導き出していく。

ゆめは典型的優等生だけど、大切なものを大切にしたいと思う子で、自分が苦しんだことを他者にも共感して応援できる素晴らしい人格者。それでも水斗のいさなとのイチャイチャを散々見せつけられて、傷つき、心の葛藤に苦しみ、自分の嫉妬の醜さや、時に短慮に暴走をしてしまいながらも、肝心なところではしっかり水斗を支えているし、ちゃんといさなとも向き合っている。

2人が高校生活を送りながら、沢山の縁の中で家族を大切にして、関係を修復すべきかしないべきか悩みながらも答えを出していく様子は、とても達観していて大人でも逃げたくなるような向き合いに、真剣に向き合っていて感嘆しました。

仮にヒロインの立場だったとして、あんなに寛大に水斗といさなを受け入れられるか…否、私はできない。

嫉妬深くても、ちゃんと芯を持って相手を少しでも傷つけないよう考慮しながら対応するゆめは本当に素晴らしい人格者。
だからこそ水斗はゆめを手放せないんだよなと心から思う。
【尊敬】できる人は一生もの。恋や愛はいつしか形が変わっていったとしても、尊敬は永遠。
その関係性がどれだけ貴重かは私もよくわかります。

あれほど性欲コントロールで頑なだった水斗が、欲望に忠実になってゆめとのイチャイチャを明日葉院に邪魔されて嫉妬むき出しだったのは、男の子だなーと可愛く思えました。

修学旅行の百合ハーレム…ゆめがクラス女子全員を2つの派閥に分けてしまう程の人気者であったことにはかなりびっくりしましたが、そこまでの美少女是非拝みたいと妄想に浸ってしまいました。

レビューはあくまで自分の受け取った感想です。
今の所サイトでも更新されていないようなので続き読めるのか不安ですが、芯のある物語大好物なので、ぜひ続きが読みたいです♡
いいね
0件
2025年7月4日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ