ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,440pt/1,584円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで432pt/475円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
エヴェレスト日本人初登頂を成し遂げた著者が、豊富な登山経験をもとに成功を収めた理念を語る。日本人によるエヴェレスト初登頂は1970年、松浦輝夫、植村直己、そして平林克敏の3名によって成し遂げられた。平林はエヴェレスト登山計画のなかで酸素呼吸器の開発リーダーを担当した。3年の研究期間を要して新型マスクを造り上げている。そのほかにも高所生理学の研究、高所用テントの開発、山岳気象情報を得るためのインド気象庁との交渉、協賛企業への資金協力依頼、物資輸送タクティクス、登頂計画と登頂隊員選考など、多岐にわたって初登頂を支え続け、自らもその頂に立った。日本人初のエヴェレスト登山、それに前後する数々のヒマラヤ登山は、組織を動かすことの重要性や人脈形成、そしてリーダーシップと、企業経営につながる様々なことを経験として残してくれた。本書は松浦輝夫、植村直己に続いて世界最高峰の頂に立った著者が綴った人生の軌跡。ヒマラヤ登山で培った情熱と、「行動・体験・創造」の理念を企業活動にも活かし、関西電力、日本ダンロップ、住友ゴム工業など実業界で成功を収めた著者が、後に続く者たちに贈る激励の書。
9784635330756
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
3位
NO.6[ナンバーシックス]再会
4位
わたしの幸せな結婚
5位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
6位
7位
8位
9位
烏衣の華
10位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
11位
国宝
12位
13位
14位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
15位
夜行堂奇譚
16位
17位
18位
朧の花嫁
19位
エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術
20位
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 平林克敏
小説・実用書 > 山と溪谷社