ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
小学館新書のオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
800pt/880円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
現役医師が明かす“不都合な真実”。「あなたのツライ症状にすぐ効く、よく効く」――かぜや花粉症の市販薬のコマーシャルはよく目にするのに、医者が処方する薬のCMがないのはなぜか?実はその問いこそが、「知ってはいけない薬のカラクリ」のヒントになる。製薬会社は処方薬について、患者向けにCMを打つのではなく、医者向けのPRや説明会を繰り返す。処方薬を決めるのは患者ではなく、医者だからだ。そしてそこから、医者と製薬会社の癒着関係が発生する。「2000円の接待弁当」「50万円の講演謝礼」など、患者に見えない場所で、多くの医者は製薬会社から金銭を受け取っているのだ。本当に医者はあなたのためにその薬を選んでいるのか――これまでベールに包まれてきた「白い巨塔の金脈」を、現役の医師がすべてバラす。副作用のある薬を飲む前に「薬のカラクリ」の一読を。■内容・製薬会社は「高級弁当」付き説明会をひらく・衝撃論文「食事接待が処方を決める」・薬の値段は適当に決められる・製薬マネーは薬価の算定委員にも渡る・医師の副収入は最高額で2900万円・「処方しないぞ」と寄付金要求・専門医資格は“資格ビジネス”になっているほか
9784098253449
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
Fate/Grand Order material
3位
星ひとみの天星術2025
4位
だって望まれない番ですから
5位
グイン・サーガ
6位
わたしの幸せな結婚
7位
軍神の花嫁
8位
八咫烏シリーズ
9位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
10位
結界師の一輪華
11位
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論
12位
近畿地方のある場所について
13位
0能者ミナト
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
金田一耕助ファイル
16位
美男子イラストレーターズファイル
17位
ノベル みなと商事コインランドリー
18位
桜底 警視庁異能処理班ミカヅチ
19位
ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ炎トライ編
20位
汝、星のごとく
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 谷本哲也
小説・実用書 > 小学館
小説・実用書 > 小学館新書