マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル 小学館 ガガガ文庫 結婚が前提のラブコメ結婚が前提のラブコメ 4
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

まひるママへの、婚活プレゼンバトル!!

ホストと別れ、自暴自棄になるまひる。見かねた結衣たちは、一計を案じる。

「まひるに【ダメだけどダメじゃない殿方】を紹介するのですわ!」

まひるのため、そして縁太郎へのアピールも兼ねて、結衣たちはそれぞれ3人の“ダメンズ”を紹介することに。

結衣の友達のパリピ坊主、玉置。
カレンのファミレスの同僚で、ギャンプル好きの阿笠。
牡丹の同期デビューで、言動が残念な天才マンガ家、男爵。

果たしてまひるは、今度こそ“結婚が前提の交際”ができるのか――? 

大人気婚活ラブコメ、“変化”をめぐる第4幕!

※「ガ報」付き!

※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

結婚が前提のラブコメのレビュー

平均評価:4.0 3件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

設定は特徴的、ストーリーは王道的。
ライトノベルで結婚(結婚相談所)を扱う、ヒロインがみんな主人公以外と恋愛するのが前提(微妙に主人公とあやしい関係のいるけど)...という、異色のラノベ。個性あるキャラクターも出てくるけども、一方でストーリー展開は鉄板的で無難な作り。つまらないという意味ではなく、王道的な展開という意味。まぁこの設定でストーリー展開も意外性を突く内容だったらお腹いっぱいな気がするので、これでいいと思った。個性的なキャラたちはさておいて、(ラノベにしては)とても現実感ある内容なので、共感は得やすいのでは?けっこう勧めやすいラノベ
いいね
0件
2020年6月19日
どっちつかずでした。
ラノベは高校生主人公ばかりと揶揄されることがありますが、こうやって社会人主人公のものを読むとやっぱりラノベとは相性が悪いんだなぁと思い知らされました。
ストーリーとかキャラとかノリとかはラノベの鉄板通りなのですが、主人公が社会人であるせいでどうしても違和感が拭えませんでした。普通のラノベならツッコむのが野暮と思えるようなことでも、この設定だとある程度のリアルさが求められてしまうと思いました。
こういう職業のキャラを主人公にする場合は、がっつりラノベっぽさを出したギャグにするか、徹頭徹尾リアルさを追求した物語にするか、どっちかに思いっきり寄せるしかないんじゃないかなー。
いいね
0件
2022年9月2日

最新のレビュー

設置と変更では同じ
ラブコメディの向かう先とはどこか。究極的には結婚。いやその更に先のともに歩む未来。だが人は常にその瞬間を生きているはずなのだ。彼女の理想とそこまで過程。幸せはどこにあるものなのか考えさせられた。
いいね
0件
2024年9月28日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ