ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,630pt/1,793円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
【重要】販売終了のお知らせ
本作品は諸般の事情により「2025年1月24日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
小説・実用書
ランキング
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 古地図と現代地図を見比べながらタイプスリップしてみませんか! ★ 大阪城・真田山・梅田・平野・堺 … ほか全24コース! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆かつて都が置かれた、奈良盆地から大和川、京都盆地から淀川が大阪平野に流れ、そこでまた幾筋にも分かれて海に注ぐ。そんな川と海が織り成す情景が大阪の歴史を構築したといっても過言ではありません。海上輸送が主流だった昔は、大陸から瀬戸内海を経て運ばれた物資や人材の多くが大阪に集まりました。だからこそ、大阪には縄文時代から人が暮らし、古墳時代には宮都が置かれ、飛鳥・奈良時代になると、難波宮が副首都としての役割を担ったのです。そして戦国時代、織田信長は大阪を手中に収めようと石山本願寺と死闘を繰り広げ、信長の跡を継いだ豊臣秀吉は大阪城を築き、日本一の城下町をつくりあげました。江戸時代になると、大阪の陣で灰燼に帰した市街を徳川幕府が復興、日本の経済を支える天下の台所として繁栄を極めます。本書では、そうした大阪の姿を生き生きと、今に伝えてくれる古地図を選び、古地図に描かれた寺社や旧跡を中心に、大阪の歴史を実感できるスポットをめぐるコースを提案しています。歴史散策ということに重点をおくため、各コースとも基本的に歩いてまわる設定です。商都として繁栄する大阪を表した幕末の古地図や海や川のイメージを彷彿とさせる古代の大阪を描いた古地図を参考に、一味違った大阪歴史探訪の旅にお出かけください。◆◇◆ 本書について ◆◇◆☆ コース01梅田周辺☆ コース02福島周辺☆ コース03中之島(肥後橋以東)・淀屋橋周辺☆ コース04中之島(肥後橋以西)・靭公園周辺☆ コース05北浜・天満橋周辺☆ コース06天満周辺☆ コース07京橋・桜ノ宮周辺☆ コース08大阪城周辺☆ コース09真田山周辺☆ コース10本町・心斎橋周辺☆ コース11島之内・道頓堀周辺☆ コース12なんば・恵美須町周辺☆ コース13上寺町・高津宮周辺☆ コース14下寺町・生玉周辺☆ コース15四天王寺・夕陽丘周辺☆ コース16阿倍野・住吉周辺☆ コース17九条・阿波座周辺☆ コース18大正周辺☆ コース19 西九条周辺☆ コース20平野周辺☆ コース21堺 北部周辺☆ コース22堺 南部周辺☆ コース23堺 港湾部周辺☆コース24池田周辺・・・全24コース※ 本書は2018年発行の「大阪 ぶらり古地図歩き 歴史探訪ガイド」を元に、加筆・修正を行い再編集した新版です。
9784780423341
この作品はまだレビューがありません。
1位
Fate/Grand Order material
2位
わたしの幸せな結婚
3位
汝、星のごとく
4位
私が見た未来 完全版
5位
星ひとみの天星術2025
6位
潮音
7位
翔ぶが如く
8位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
9位
ボンバーガール オフィシャルアートブック
10位
キマイラ
11位
吸血鬼と愉快な仲間たち
12位
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~坂龍飛騰~ パンフレット【電子版】
13位
漫画版 徳川家康
14位
CAD教科書 CAD利用技術者試験 2次元2級・基礎 テキスト&問題集 第3版
15位
居酒屋ぼったくり
16位
人体ドローイングの基礎 アナトミーからパースまで
17位
図書館戦争+別冊図書館戦争 全6冊合本版
18位
変な家2 ~11の間取り図~
19位
【令和7年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
20位
ベトナム語会話フレーズブック
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 大阪歴史文化研究会
小説・実用書 > メイツ出版