ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,600pt/1,760円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで480pt/528円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
大学駅伝3冠、箱根駅伝4連覇など、陸上競技の指導者として数々の偉業を成し遂げてきた青山学院大学の原晋監督が異端児と言われながらも貫き通してきたリーダーシップ論を語る。日本に限らず、いまの世界は「変数」が大きく、即座の対応力が求められる。だからこそ、すべてを「自分ごと」として捉えるべき。新型コロナウイルス禍を経た社会では働き方、考え方が大きく変わらざるを得ない。上の人の言うことに唯々諾々と従っているような人材は生き残れない。だからこそ、多様性を認めなければならない。なぜ、すべて同じ方向を向いて判断する必要があるのでしょうか。そうだとしたら、子どもに対して責任を持つ大人が考えることを放棄していることにつながりませんか?いま必要なのはこれまで日本人が得意としてきたルールを守るマインドではなく、ルールを作るマインド。問題が生まれること、それは指導者として成長するチャンスなのです。具体策を出して叩かれたとしても、それにへこたれない精神力がポスト・コロナの時代、リーダーには求められる。打たれ強さというのは、リーダーに必要な資質です。いま大切なのは何が正しくて、何がダメなのかを考える組織、文化を醸成していくことではないでしょうか。【目次】<はじめに><1章> 2020年はこうして始まった<2章> コロナウイルス禍での決断 <3章> 改革発想を持つ選手を育てる<4章> 改革する思考で、箱根駅伝だってこんなに変わる <5章> MGCは改革発想の賜物だ!<6章> 陸上界には宝が眠っています <7章> 柔軟性を養うためには<おわりに>終わりにかえて――改革する思考こそが、日本を変えられる!
9784048968072
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
しゃばけ
4位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
5位
変な家2 ~11の間取り図~
6位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
7位
星ひとみの天星術2026
8位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
9位
変な絵
10位
爆弾【電子限定特典付き】
11位
結界師の一輪華
12位
裏モノJAPANボリューム版★378ページ★51コンテンツ★卒業旅行の女子大生がドイツの混浴サウナで★予備校の憧れチューターとの夜★我慢を一気に開放すると脳汁が出まくる法則★人妻は二種類パート2
13位
推しが妻になりました
14位
悪役令嬢の兄の憂鬱
15位
だって望まれない番ですから
16位
わたしの幸せな結婚
17位
Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~
18位
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン
19位
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 艦娘型録
20位
完全セルフVTuberが教える! 一瞬で“かわいい”が作れるイラスト術
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 原晋
小説・実用書 > KADOKAWA