マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 時代小説文庫 料理人季蔵捕物控うに勝負 料理人季蔵捕物控
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
うに勝負 料理人季蔵捕物控
49巻配信中

うに勝負 料理人季蔵捕物控

600pt/660円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
180pt/198円(税込)

作品内容

日本橋は木原店の一膳飯屋塩梅屋。梅雨時のある日、主の季蔵と三吉が茗荷料理の仕込みをしていたところに、戯作者の華多屋徳次郎と名乗る男がやって来た。「あなたの料理の腕をもってして、生ウニ料理を流行らせてはいただけませんか?」と季蔵に深々と頭を下げた。その数日後、同心の田端と岡っ引きの松次が店にやって来て、大伝馬町の生糸長者・華多屋徳右衛門が大川の上から忽然と消えたという……。季蔵は美味しい料理で市井の人々を喜ばせる一方、町の事件の真相を追う。大ベストセラー書き下ろしシリーズ、二幕目第六弾。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

料理人季蔵捕物控のレビュー

平均評価:5.0 2件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

読み易い時代劇です♪
映画やドラマの時代物はもともと好きなんですが、小説になると作風や内容、頁数によってちょっとねぇ…な、難しいのが苦手な私には、読みやすいお話でした。
幕府絡みや闇社会などの事件と、お江戸の食が上手く絡んだ仕事人風の物語です。
和田はつ子さんの他の作品も読んだことがあるんですが、物語の時代を問わず、ハーブや料理、薬草など、今の生活でも知ってなるほどと思わず頷いちゃう豆知識が盛り込まれています。
1冊で1つの事件が必ず解決してくれるのも、シリーズで楽しめる理由かも。
ハムとかケーキとかマンゴーとか、一部の人しか知らなかったにしても、お江戸の頃にすでに知識があったとは!豆腐や大根を素麺状にして味わう料理があったとは!最近よく聞く煎り酒、私この本で知ってたよ!県内の郷土料理、出てるじゃん!…そんな部分でも楽しめる作品です。
うちでは母も愛読しています。
いいね
0件
2023年1月3日

最新のレビュー

料理人
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集なので、さくっとよむことができました。元武士で、現在は料理人をつとめている主人公のお話なので、作中にお料理がたくさんでてきます。作中に登場するお料理が、とてもおいしそうで、たのしくよむことができました。
いいね
0件
2025年8月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ