ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,600pt/1,760円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
「もう無理だ!」とあきらめるその前に!ウィズコロナ、ポストコロナ時代を生き抜く、賢いお金の回し方。・資金繰りの作成・銀行交渉・ビジネスモデルの見直し新型コロナウイルスの影響で今後深刻な景気悪化が予想される中、中小事業者の頭を悩ますのが資金繰り。現在は様々な補助金や助成制度で何とか景気は持ちこたえているもののこれからの悪化に備え、本書は中小事業所が知っておくべき資金繰りのポイントを紹介していきます。内容は前版『会社の資金繰り 絶対やるべきこと、知っておくべきこと』をブラッシュアップし、特に新型コロナ禍で窮する中小事業者に向けて、資金繰りの考え方、対応のしかたをメインに、中小企業事業者がつかえる助成金などについても焦点を当てて解説します。根幹をなすツールは「資金繰り表」です。これは法令によって義務づけられているモノではなく、各社各様に作成してよいものです。それだけに、実際の資金繰り表作成している中小企業はほとんどありません。会社の維持継続において最も重要な資金繰りにおいて、その現状を理解し、予想して対策を立てるためのツールを持っていないのです。本書を参考に、中小企業の経営者、経理・会計士責任者の皆さんは資金繰り表を作成し、確かな資金繰りのためのツールを手に入れてもらえればと思います。■目次・第1章 中小企業は「現金>利益>売上」の順で重視する!・第2章 資金繰り表をつくって使いこなす!・第3章 資金リスクに強い会社をつくる!・第4章 月次B/Sから資金繰りを読み解く・第5章 資金繰り表を活用した対銀行交渉のポイント・第6章 ウィズコロナ・ポストコロナの資金繰り■著者 徳永貴則(トクナガタカノリ)株式会社スペースワン代表取締役。1972年佐賀県出身。明治大学政治経済学部を卒業し、大和銀行(現りそな銀行)に入行。都内を中心に法人店舗にて主に法人融資先の新規開拓業務を行ってきた。本店融資部での経験もあり、審査部門での経験も豊富にある。2000社ほどの融資に携わった経験を活かし、株式会社スペースワンを立ち上げ独立。企業の「資金繰りアドバイス」にフォーカスを当て、事業再生や経営改善のアドバイスを行っている。中小企業のみならず、税理士をはじめとした士業をクライアントとし、顧問先への助言、全国にて講演活動を行っている。教科書的な経営指導、融資アドバイスではなく、経営者にわかりやすく実践的なアドバイスに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
9784866672465
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
だって望まれない番ですから
2位
私が見た未来 完全版
3位
新 心霊探偵八雲
4位
完全版 ピーナッツ全集
5位
天久鷹央の事件カルテ
6位
ホーンテッド・キャンパス
7位
潮音
8位
彼女と彼の関係
9位
わたしの幸せな結婚
10位
宮廷医の娘
11位
放射光ユーザーのための検出器ガイド―原理と使い方
12位
からだも暮らしも整う5日分の作り置き! 頑張らない冷凍弁当と副菜
13位
陰陽師と天狗眼
14位
紫外可視・蛍光分光法
15位
合本 赤毛のアン・シリーズ 全8巻
16位
雀魂 公式アートブック
17位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
18位
妖奇庵夜話
19位
シャドウ・オブ・アビス
20位
光の手 上下合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 児玉博利
小説・実用書 > 堀越誠
小説・実用書 > 杉山盛重
小説・実用書 > 石渡浩
小説・実用書 > 浅野芳郎
小説・実用書 > 田中信行
小説・実用書 > 野田高士
小説・実用書 > 曽禰雄輝
小説・実用書 > 玉置正和
小説・実用書 > エッサム
小説・実用書 > 徳永貴則
小説・実用書 > 資金繰りを支援する士業の会
小説・実用書 > あさ出版