マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 小学館 鬼の子鬼の子 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ある日この町に、ツノのある子が来た。

小さな体いっぱいにさみしさを背負って、
その子はにぎやかなグラウンドを見ていた。
オニくんが一歩踏み出すごとに、世界は温かくまわりだす。

:::::::::::::::::

ある日突然、ツノの生えた鬼の子供が町内に現れた――。
どうやらワケありでこの町に来たオニくんと、彼がいっしょに過ごすことになった福田家の日常に、少しずつ新しい風が吹き込まれます。

隠したいコンプレックス、
素直に謝れなかった苦しさ、
身近な人を傷つけてしまった後悔――
オニくんの健気な視線を通じて、封じ込めていた切ない痛みが、柔らかな色彩の絵で胸に蘇ります。

世間が決めた「ふつう」の枠からはみ出る存在である鬼の子が、
自分の居場所を懸命に見つけていく切実さが胸に迫る
WEBメディア「cakes」にて連載時より大人気の作品。

人気沸騰中の著者による待望の初長篇が、全2巻のフルカラーでついに刊行。


――「ひとりじゃできないこと、ぼく、そういうのをやりたいです」(本文より)

(2020年12月発行作品)

※この作品はカラーです。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 鬼の子 1

    1,350pt/1,485円(税込)

    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    ある日この町に、ツノのある子が来た。

    小さな体いっぱいにさみしさを背負って、
    その子はにぎやかなグラウンドを見ていた。
    オニくんが一歩踏み出すごとに、世界は温かくまわりだす。

    :::::::::::::::::

    ある日突然、ツノの生えた鬼の子供が町内に現れた――。
    どうやらワケありでこの町に来たオニくんと、彼がいっしょに過ごすことになった福田家の日常に、少しずつ新しい風が吹き込まれます。

    隠したいコンプレックス、
    素直に謝れなかった苦しさ、
    身近な人を傷つけてしまった後悔――
    オニくんの健気な視線を通じて、封じ込めていた切ない痛みが、柔らかな色彩の絵で胸に蘇ります。

    世間が決めた「ふつう」の枠からはみ出る存在である鬼の子が、
    自分の居場所を懸命に見つけていく切実さが胸に迫る
    WEBメディア「cakes」にて連載時より大人気の作品。

    人気沸騰中の著者による待望の初長篇が、全2巻のフルカラーでついに刊行。


    ――「ひとりじゃできないこと、ぼく、そういうのをやりたいです」(本文より)

    (2020年12月発行作品)

    ※この作品はカラーです。
  • 鬼の子 2

    1,350pt/1,485円(税込)

    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    「今」が思い出になる頃も隣で笑っていたい。

    大好きな人が増えるたび、ぼくの力になっていく。
    だから今度は、ぼくがみんなの力になりたいんだ――
    オニくんと仲間たちの物語、完結編!

    :::::::::::::::::

    小学校に通い、友達もできたオニくん。いっしょに暮らすみのるくんが教えてくれる少年野球では、ついに隣町のチームと試合をすることに!

    最後まで諦めずに、精一杯仲間と自分を信じ、
    勇気と力を振り絞るオニくんの姿からは、
    目の前にいる大切な人をひたむきに想う気持ちが伝わります。


    WEBメディア「cakes」にて連載時より大人気の作品。

    人気沸騰中の著者による待望の初長篇が、全2巻のフルカラーでついに刊行。


    ――「ひとりだけど、みんないる」(本文より)

    (2020年12月発行作品)

    ※この作品はカラーです。

レビュー

鬼の子のレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

静かな優しさ
子供は子供たちの世界や大人との関りの中で、まるで大人のように一生懸命考えて悩んで、立ちすくんだかと思うと怖いもの知らずの無謀さで突破して。
大人は何かに立ち向かうとき積み重ねた経験から幾つもの選択肢を知っているはずなのに、内にも外にも捉われるものが出てきて臆病になったり。
湧きあがり思い出す様々な感情を鬼くんに託しながら読み進め、安堵感に包まれながら最後のページを閉じました。
心が柔らかくなる作品ですね。
いいね
1件
2024年7月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ