ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,400pt/1,540円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
貸借対照表(バランスシート)は、6つの「箱」・現金預金・その他の流動資産・固定資産・流動負債・固定負債・純資産に数字を当てはめ、各期で比較すれば、細かい数字が読めなくても会社の現状・課題・将来性を瞬時に理解できる。公認会計士が箱型バランスシートの読み方を紹介。決算書は大きく「損益計算書」と「賃借対照表」の2種類に分けられます。損益計算書は、売上高から費用を差し引いて、会社が1年間に稼いだ利益を計算するのもです。一方、賃借対照表は、会社の抱える資産や負債を一覧表にしたものです。損益計算書は、とくに知識のない人でも読むことができるでしょう。しかし、賃借対照表となると、読める人の方が少なくなってしまいます。驚くことに、事業を行っている経営者でも損益計算書は読めるけれど、賃借対照表は読めないという人が多いのです。なぜでしょうか?それは賃借対照表が非常にわかりにくいからです。賃借対照表こそが会社にとって最も大事な『お金』に関する情報を示しており、その会社が本当に儲かっている会社なのか、成長している優良企業なのか明確に示す決算書であるからです。本書で紹介する『箱型バランスシート』を使えば、あらゆる賃借対照表は6つのパターンに集約されていることがわかります。6つのパターンを理解すれば、3秒でその会社がどんな会社なのかが分かるようになります。本書では、6つのパターンにあてはまる会社がどのような会社であるかを解説したうえで、箱形バランスシートによる実際の企業の分析例を紹介していきます。株式投資や経営改善等に最適!データを入力するだけで、箱型バランスシートが完成するEXCELテンプレート付(要ダウンロード)。■目次第1章 会社はお金がすべて第2章 貸借対照表とは何か第3章 箱型バランスシート6つのタイプ第4章 経営分析指標によるバランスシートの分類第5章 実際の企業を箱型バランスシートで見てみよう※本書は2016年に刊行された『3秒でバランスシートが読める本』の新装版です。■著者 中村儀一(なかむら・ぎいち)公認会計士・税理士。 企業管理会計・組織開発コンサルタント。大手監査法人、外資系アカウンティングファーム、国内監査法人系・外資系コンサルティングファームにて30余年に渡って監査及びコンサルティング業務を行い、売上高1兆円を超える上場大企業から数億~数千万円の中小・零細企業まで様々な業種・業態・規模の企業の経営と管理の実情に触れる経験を積む。その中で、今後の日本企業は損益計算書中心の経営管理から、バランスシートとキャッシュフロー重視の経営管理に変えていく必要性を痛感。その妨げとなっている、複雑になり過ぎた会計を、誰もが分かりやすく使いやすいものにするべく、「箱型バランスシート解読法」を考案し、講演・セミナーを行っている。
9784866672724
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
Fate/Grand Order material
3位
星ひとみの天星術2025
4位
だって望まれない番ですから
5位
グイン・サーガ
6位
わたしの幸せな結婚
7位
軍神の花嫁
8位
八咫烏シリーズ
9位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
10位
結界師の一輪華
11位
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論
12位
近畿地方のある場所について
13位
0能者ミナト
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
金田一耕助ファイル
16位
美男子イラストレーターズファイル
17位
ノベル みなと商事コインランドリー
18位
桜底 警視庁異能処理班ミカヅチ
19位
ガンダムウェポンズ ガンダムビルドファイターズ炎トライ編
20位
汝、星のごとく
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 中村儀一
小説・実用書 > あさ出版