ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,000pt/1,100円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで300pt/330円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「税金を払いたくない」経営者の皆さんからよく聞く言葉です。必ずと言っていいほど、いやもう誰もが口にする言葉です。なぜ税金は払わないといけないのか、考えたことがあるでしょうか? 税金を払うことは悪ですか?納税していない人ほど、税金の納付や国の施策に文句を言って、国全体がよくなることを考えない人が多いように思います。それはなぜか? 一人ひとりが心にゆとりがないからです。自分自身が満たされていないのに、人を満たすことを考えるのは無理があります。なので、大切なことはまずは自分がしっかり満たされていること。次に、自分の家族や身近にいる人を豊かにしていくこと。そして、その豊かさを広く波及させていくことを考えてほしいのです。本書は「皆さんがわかろうとしない、見ようとしない現実を知ってもらいたい」と思ったことがきっかけで記しました。税金を払うことを悪だと考える人たちができるだけ少なくなり、税金を喜んで払い、自分自身も豊かになる。そして、自分たちが住んでいる国、広くは世界全体が幸福に、平和になってもらいたい。そんな社会の実現を僕は切に願っています。目次はじめにプロローグ僕が税理士を辞めた理由そして財務コンサルタントに第1章 こんな経営していませんか?決算書が読めない経営者昭和の価値観が会社を潰す税理士に経営の相談をしてはいけない利益はあるのにキャッシュはない?「融資に強い」という言葉に騙されるな第2章 風の時代に大切にしたい経営の心得究極の節税は納税である調子のいいときに調子に乗るなアウトプットしないインプットは意味がない第3章 今からできる財務実践決算書の読み方経営者のための保険と投資の考え方延命措置ではなく、根本から解決を!会社の血液は「売り上げ」ではなく「キャッシュ」第4章 経営者の声人件費を抑え税金のコントロールができるようになりました節約しながらも会社は強くなりました経費削減をわかりやすく伝えられる方です聞き慣れないお金の話がなぜかスッと頭に入りましたおわりに「経営者のゴールは社会貢献」 著者プロフィール 岡部 学(おかべ まなぶ)財務コンサルタント3つの会計事務所で実務経験を積む中で、帳簿の数字だけをみている税理士業務に違和感を持つようになる。税理士になることを諦めると同時に、多くの経営者が稼ぐことには注力するが、経費の節減または、合法的な社会保険や節税が苦手であることに気づく。その後、中小企業の経営者の苦手分野に寄り添った財務コンサルタントになる。それぞれの経営者の状態に合った、独自の経費削減の提案を得意とし、コンサルティング件数は年間200社を超える。これまでに2500人以上の経営者の財務サポートを行う。金融教育のない日本において、金融リテラシーの低い経営者が多いことが、健全な経営を阻み納税を拒むようになる姿勢に疑問を感じ、「納税して社会貢献する」をモットーに、経営者に寄り添ったサポートを行なっている。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
結界師の一輪華
4位
変な家2 ~11の間取り図~
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
だって望まれない番ですから
7位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
8位
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版
9位
星ひとみの天星術2026
10位
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん 2杯め
11位
爆弾【電子限定特典付き】
12位
軍神の花嫁
13位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
14位
イクサガミ
15位
法廷占拠 爆弾2
16位
変な絵
17位
しゃばけ
18位
宮廷神官物語(角川文庫版)
19位
【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学
20位
神様は異世界にお引越ししました
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 岡部学
小説・実用書 > ゴマブックス