マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル アース・スター エンターテイメント アース・スター ルナ 無自覚な天才少女は気付かない ~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~無自覚な天才少女は気付かない ~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
無自覚な天才少女は気付かない ~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~3
5巻完結

無自覚な天才少女は気付かない ~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~3

1,200pt/1,320円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
360pt/396円(税込)

作品内容

経営課題も難事件もサクッと解決!
弟子と一緒に金級冒険者へ昇格!!

《ホテル事業も立て直す!? 書き下ろしエピソードつき!》

ライノルドとこれまでの経緯や実家の現状を話しあったリアナは、さらなる功績を挙げ貴族の後ろ盾を得てから、家族に正面から決別を告げようと気持ちを新たにした。
しかし、立ち上げたばかりの人工魔石事業は、従業員の育成がうまくいかず供給が需要に追い付かないという大きな課題に直面する。
しかも、魔石の作り方を盗もうと犯罪組織に狙われてしまい、──リアナは仲間と協力しながら解決を目指す。
一方、ついにリアナの居場所をつきとめた家族が、面会を要求してきて……。

いよいよ、因縁の家族と相対する第三幕!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

無自覚な天才少女は気付かない ~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~のレビュー

平均評価:3.8 54件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

リアナ可愛い。
まだ一巻の後半まで読んだだけですが…もう、とにかくリリアーヌが健気で真面目でいたいけで可愛い。この子を褒めまくって甘やかして、自己肯定感爆上げしてあげたい。
アホ家族とクソアマのニナはしっかり報いを受けるのだろうか。ライノルドには気の毒だけど、正直フレドみたいな人の方がリリアーヌには良いと思う。
進みが遅い的なレビューもありましたが、リリアーヌ視点の文章が15歳の女の子らしくて(バリバリのお嬢様なのに、彼女視点だとモノローグが年相応の口調でめちゃくちゃ可愛いんです!ギャップ萌え?)読んでるだけで可愛くて仕方ないので、話の進行速度は自分は気にならないです。ちょいちょいクソ家族サイドの現状の話も入るので、いろんな視点を並行して読めるの嬉しい。
今月のラノベのクーポン使い切ってしまったけど、続きもすぐに買ってしまいそう。
いいね
2件
2023年7月9日
リアナを抱きしめて褒めてあげたい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険者ギルドの前に男を山積みにした台車を引いてきた美少女リアナを見て、ギルドマスターはため息をついていた。追跡魔法を駆使して盗賊の討伐依頼をこの子が一人で達成してしまったのだ。アジェット公爵家の末娘リリアーナは、高度な教育を受けどの分野でも天才と認められるほどの実力を持つに至ったのだが、家族はそんな彼女が才能に溺れないようにと決して褒めようとはしなかった。そんな家族に嫌気がさして家出することにしたリリアーナ。旅先で出会った美青年のフレドはそんな彼女を褒めて力づけてくれた。フレドの提案を受けて冒険者として生きていくことを決めた、リアナの冒険が始まった。「よく頑張ったね」とただ褒めてほしかったというリアナの言葉にはぐっときました。物語設定上必用なのかとも思うのだけど……引き取られて義妹となったニナがヒド過ぎてひきました。
いいね
0件
2025年2月18日
無自覚天才無双
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 超天才なのに家族がチート過ぎて普通以下の扱いを受けていた主人公。
実子の彼女でなく養子にはべた褒めでたまらず出奔。
からの、ウルトラチート発揮しまくり、からの、チートすぎて目立ちすぎてまた無能を装うとするも、隠しきれない鷹の爪、そんな感じのお話。
最終巻まで出ていて、主人公、いろいろありつつもパートナーもできて幸せになっていってるのがいいですね。
伸ばし過ぎず、一冊一冊、問題をクリアしていく感じがいいですね。
最後はラスボス、家族との対決。
応援したくなる自意識低めな主人公でした。
世に出たらなにもかも、錬金術までぜんぶチートで無双っぷりなスカッとします。
いいね
1件
2025年2月18日

最新のレビュー

イイネ
漫画から入りましたが読んだらいつも泣いてしまいました。何でわかってくれない家族なんだ‼️外に出るべきですよね。
いいね
0件
2025年5月8日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ