ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
日経ビジネス人文庫のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで390pt/429円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
《大経済学者の慧眼に触れる》マクロ経済学の祖といわれるケインズは、実はタイムリーに現実経済を解説した時論家でもあった。第1次世界大戦後のイギリスは、世界的な大恐慌が自国にも及び、大量失業の中で悲観論が国内を覆っていた。こうしたなかケインズは、政府の施策に対する誤った考えが跋扈していると見て、正しい認識へと人々を導くべく論陣を張った。20世紀を代表する経済学者による時論の数々は、読みやすい新訳を得て、時代を超えた輝きを放つ。【目次】1 インフレーションとデフレーション|Inflation and Deflation| インフレーション(一九一九年) 通貨価値の変動が社会に与える影響(一九二三年) 景気拡大の政策(総選挙、一九二九年五月) 一九三〇年の大不況(一九三〇年) 節約(一九三一年) 通貨価値崩壊が銀行に与えた影響(一九三一年八月) 2 金本位制への復帰|The Return to the Gold standard| 呪うべき黄金欲(一九三〇年九月) 金融政策の目標の選択(一九二三年) 今後の通貨制度に関する積極的な提案(一九二三年) チャーチル財務相の経済的帰結(一九二五年) 関税による経済対策 金本位制の終わり(一九三一年九月二十七日) 3 自由放任の終わり|The End of Laissez-Faire|4 未来|The Future| 孫の世代の経済的可能性(一九三〇年)5 繁栄への道|The Means to Prosperity|
9784532240141
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
トラとミケ
2位
結界師の一輪華
3位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
4位
TYPE-MOONエース
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
7位
今宵は異世界探偵事務所で
8位
イシナガキクエを探しています
9位
図説 メイドインアビス 探窟記録【電子特典付き】
10位
DOPE 麻薬取締部特捜課
11位
都会のトム&ソーヤ 合本版
12位
Fate/Grand Order material
13位
ノベル みなと商事コインランドリー
14位
軍神の花嫁
15位
文庫版 近畿地方のある場所について
16位
THE ART OF ANOTHER EDEN
17位
だって望まれない番ですから
18位
ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族【電子特典付き】
19位
神様の御用人
20位
かくりよの宿飯
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > ジョン・メイナード・ケインズ
小説・実用書 > 山岡洋一
小説・実用書 > 日経BP
小説・実用書 > 日経ビジネス人文庫