ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
幻冬舎単行本のオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,260pt/1,386円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで378pt/415円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ヒップホップは逆転現象だ。病、貧困、劣等感……。パワーの絶対値だけを力に変える!自らも脳梗塞、余命5年の宣告をヒップホップによって救われた、博学の現役ラッパーが鮮やかに紐解く、その哲学、使い道。DJのように過去と現在をつなげ、MCのように混沌を乗りこなせ、スクラッチは自分だけが世界に刻む新しい音だ!1973年のアメリカの手作りパーティから始まったヒップホップは、今、世界でもっとも聞かれる音楽ジャンルだ。ヒップホップは、常に前提を問う。お前は誰だ? お前は今どこにいるんだ? どこから来たのか? どこへ行くのか? 繰り返されるこれらの問いが世界の流れを知覚させる。「The MC」「Break 」「 Beat」「Loop」……28のヒップホップ用語を軸に、逆境の乗り越え方、隙間をつく思考法、日常の目の付け所など、ヒップホップの精神とともに、閉じ行く社会のなかで、瓦礫を搔い潜る生き方を伝授する。構造の外に出ろ!それしか選択肢がないと思うから構造が続く。ならば別の選択肢を思い付け。「言葉を演奏する」という途方もない選択肢に気付いたヒップホップは「外の選択肢」を示し続ける。まさに社会のハッキング。現役ラッパーがアジテートする!――宮台真司(社会学者)混乱こそ当たり前の世の中で「お前は誰だ?」に答えるために”新しい動き”を身につける。――植本一子(写真家)あるものを使い倒せ。楽器がないなら武器を取れ。進歩と踊る足を止めない為に。イズムの<差異>より、同じ世界の<裏表>を繋ぐリズムを感じろ。――荘子it (Dos Monos)この本を読み、全ては表裏一体だと気付いた私は向かう”確かな未知へ”。――なみちえ(ラッパー)ヒップホップの教科書はいっぱいある。でもヒップホップ精神(スピリット)の教科書はこの一冊でいい。――都築響一(編集者)
9784344038851
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
結界師の一輪華
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
変な家2 ~11の間取り図~
5位
だって望まれない番ですから
6位
引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話
7位
イラストレーターのための大図鑑
8位
俺たちの箱根駅伝
9位
合本 俺たちの箱根駅伝
10位
しゃばけ
11位
仕立屋お竜
12位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
13位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
14位
汝、星のごとく
15位
後宮妃の管理人
16位
総長さま、溺愛中につき。
17位
ノベル みなと商事コインランドリー
18位
19位
地獄堂霊界通信 全8冊合本版
20位
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > ダースレイダー
小説・実用書 > 幻冬舎
小説・実用書 > 幻冬舎単行本