ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※本書はリフロー型の電子書籍です。ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【コスト0円で売上が激変する仕組み!『スマイル経営 社員の笑顔と売上は比例する』】笑顔にはさまざな効果があることが知られています。脳の働きを活発にするほか、ストレス発散にも有効。最近では免疫力を高めて、病気のリスクを減らす効果があることもわかってきました。そして何より、企業の業績アップに大きくつながります!「スマイル経営」で、売上を大きく伸ばしてきたアミューズメント会社社長がその方法と仕組み、実践の仕方を自らの体験をもとに紹介。コスト0円で売上が激変する仕組みを教えます!〈本書まえがきより抜粋〉今、世界中が新型コロナウイルスに苦しめられています。アミューズメント業界も大きな痛手を受けています。多くの店が経営的にピンチを迎えました。信じられないかもしれませんが、私はそんなときにも笑っていました。なぜ、笑っていられたのか。それは、「笑っていれば事態が好転する」という確信があったからです。もちろん一人で居るときは、笑えず、悩み、苦しんでいましたが、会社が苦境にあるとき、トップの私が笑っていなければ社員が笑顔になれるはずはありません。そして、誰も笑わない会社に未来はありません。本当に苦しいときにこそ、経営者は笑顔でいるべきなのです。過去に起きてしまったことは変えられません。他人を変えることは簡単ではありません。しかし、自分自身は変えられます。今日の行動変化、考え方の変化によって、明日をより豊かにすることができます。「明日を今日より、ハッピーに。」そんな言葉を大切にする私がみなさんに伝えたいことは一つです。経営者は、苦しいときにこそ笑顔になりましょう。〈本書の主な内容〉第1章 笑顔があればどんな危機も乗り越えられる第2章 なぜ社員が笑うと売上がアップするのか? 第3章 会社は3階建てにする第4章 コスト0円でできる社内革命第5章 社員が社員を表彰する「笑顔大賞」第6章 ルールは社員に決めさせる第7章 自分の家族を入れたくなるのが「いい会社」第8章 失敗しても反省はするけれど後悔はしない〈著者プロフィール〉明智潤明(あけち・みつあき)地方都市の総合アミューズメント企業の代表取締役兼CEO。1975年生まれ。幼少期は剣道。中学、高校はバスケットボールに没頭。地元の高校卒業後、大学在学中に英国への留学経験を持つ。歴史好きが高じて地理・歴史の教員免許も取得。東京の不動産販売会社とシステム開発会社での勤務を経て、28歳の時に、家業の後継として現在の総合アミューズメント会社に入社。35歳で先代社長からバトンを引き継ぎ、代表に就任。苦労しながらも事業の多角化を推進し組織論を実践で学ぶ。趣味でもある海外研修旅行を通じて、海外でのビジネス展開を目指している。
9784295201489
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
しゃばけ
4位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
5位
変な家2 ~11の間取り図~
6位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
7位
星ひとみの天星術2026
8位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
9位
変な絵
10位
爆弾【電子限定特典付き】
11位
結界師の一輪華
12位
裏モノJAPANボリューム版★378ページ★51コンテンツ★卒業旅行の女子大生がドイツの混浴サウナで★予備校の憧れチューターとの夜★我慢を一気に開放すると脳汁が出まくる法則★人妻は二種類パート2
13位
推しが妻になりました
14位
悪役令嬢の兄の憂鬱
15位
だって望まれない番ですから
16位
わたしの幸せな結婚
17位
Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~
18位
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン
19位
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 艦娘型録
20位
完全セルフVTuberが教える! 一瞬で“かわいい”が作れるイラスト術
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 明智潤明
小説・実用書 > エムディエヌコーポレーション(MdN)