マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 早川書房 プロジェクト・ヘイル・メアリープロジェクト・ヘイル・メアリー 上
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

大ヒット映画「オデッセイ」のアンディ・ウィアー最新作。映画化決定!未知の物質によって太陽に異常が発生、地球が氷河期に突入しつつある世界。謎を解くべく宇宙へ飛び立った男は、ただ一人人類を救うミッションに挑む! 『火星の人』で火星でのサバイバルを描いたウィアーが、地球滅亡の危機を描く極限のエンターテインメント

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • プロジェクト・ヘイル・メアリー 上

    2,100pt/2,310円(税込)

    大ヒット映画「オデッセイ」のアンディ・ウィアー最新作。映画化決定!未知の物質によって太陽に異常が発生、地球が氷河期に突入しつつある世界。謎を解くべく宇宙へ飛び立った男は、ただ一人人類を救うミッションに挑む! 『火星の人』で火星でのサバイバルを描いたウィアーが、地球滅亡の危機を描く極限のエンターテインメント
  • プロジェクト・ヘイル・メアリー 下

    2,100pt/2,310円(税込)

    人類の希望は、遥か11.9光年の彼方――。たったひとりの冴えた相棒と、謎の解明に挑む!2021年アメリカでの発売以来、NYタイムズをはじめ様々なベストセラー・リストに挙がり、ライアン・ゴズリング主演で映画化が進行中の、ファースト・コンタクトSFの新たな金字塔。

レビュー

プロジェクト・ヘイル・メアリーのレビュー

平均評価:4.7 7件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ザ・SF!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに海外SFを読んだ。幼年期の終わりとか星を継ぐものとかあの辺から一足飛びに来たので主人公の心理描写の多さが目新しい。主人公が思いついたらすぐ行動してしまうので、日本人的にこれがもしこうなったらって考えないのか?て考えるところではだいたいミスする。が成功もするので、これが現在の国力の差か…と考えながら読んだ。
てっきりラストはスリープで地球に帰り、目覚めたら友人のことも宇宙に行ったことすら忘れてる的なラストかとおもったが違った。
今すぐ映画化できそうだなと思いながら読んでいたが、やはり映画化もすすんでるらしい。そのうちガニメデ星人でもでてきたりして。
しかし主人公、真っ暗闇でよく暮らせるなあと感心しきり。私なら早晩地球へ帰ってしまう。アンモニアくさいし笑
いいね
0件
2024年4月12日
おもしろかった!
翻訳モノは苦手な方だけど、その苦手意識が吹き飛ぶくらい面白かった。本書を最大限楽しむためにはなるべく事前情報なしで先入観なしに読んで欲しい。(他の方のレビューでネタバレ告知なしで重要ネタバレしてしまってるのがあるのでご覧になる際は気をつけてください)
いいね
2件
2022年3月27日
最高
面白すぎる。
テンポも良くて飽きないし、ワクワク感がたまらない。久しぶりの読書だったのでゆっくり味わって読みたかったのですが面白くて止まらず上下2日で読み終わってしまいました。。。
早く映画版も見たいです。
いいね
0件
2023年8月10日
SF初めてでも読みやすい
面白くてどんどん読めます!SFと言えば難しい専門用語やわかりにくい表現……というイメージかもしれないが、すごく読みやすい。
とにかく一切ネタバレなしで読んでほしい!!
いいね
0件
2025年8月21日
期待通り!ハラハラドキドキで、メカニカル
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 火星の人でも、楽しみましたが、今作でも、化学や科学に関する記述をネットで確認しながら読み進めると楽しめます。訳者の苦労は、想像を絶します。とにかく発想がとつぴで、異星人との友情には、涙しました。次作が楽しみです。
いいね
0件
2022年3月19日

最新のレビュー

初のSFがこの作品でよかった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 難しそう…、グロテスクな表現が多そう…などの理由で、SF作品は読んでこなかったのですが、
ネットのおすすめを見て、気になり読んでみました。
すんなり楽しく上・下を読んで、最終章を読み終え、しばらくぼんやりしながらシャワーを浴びて、
じわじわと面白さが頭の奥からにじみ出てきた感覚です。
宇宙空間に一人、しかも死が確定しているというかなり恐怖心を煽る状況の中で、
主人公の善人さや弱さ、感情豊かさや研究者としての好奇心に助けられます。
そしてロッキー。気持ちのいい異星人。
最後まで、主人公とロッキーの友情が強固に続いたこと(むしろ想像以上に)が、
本当にこの作品を読んでよかったと思いました。
いいね
0件
2025年8月24日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ