ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
909pt/999円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで272pt/299円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
十二支がまるごとわかる楽しい絵本。読み聞かせは2歳~、ひとりで読むなら4歳~対象。新しい年を迎える前に、お子さんへのプレゼントにピッタリな一冊です。【「十二支」の由来がわかる、はじまりの物語】「ね、うし、とら」どうしてあの順番になったの?ねこが十二支に入っていないのはどうして?日本人にとって昔から馴染みのある有名な民話を、あきやまかぜさぶろう氏の親しみやすくかわいい絵と、アキヤマヒカル氏のやさしい語り口の文章で展開し、小学校入学前のお子さんにもわかりやすく十二支の由来を紹介します。【あきやまかぜさぶろう氏による干支の動物の描き方付き】全国の子どもたち1万人以上に15年間絵画指導をおこなっている児童絵画指導のカリスマ、あきやまかぜさぶろう氏による、おもわず年賀状に描きたくなるかわいい季節の絵がいっぱい!干支の動物は正面、横向き、かわいい顔の3パターン、お正月アイテムは12種類、描き順付で紹介しています。【知っているようで意外と知らない、干支の豆知識】・西暦・和暦・干支早見表お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんはなに年生まれ?生まれた年の干支がぱっと見てすぐわかる、便利な早見表。・十二支がおぼえられる表「ね、うし、とら」の順番をかわいい動物の絵とともにわかりやすく描いた表。昔は時間を表すのに十二支を使っていました。昔話で聞いたことのある「丑(うし)の刻」って何時かな? 【主な掲載内容】・十二支のはじまりのおはなし・十二支の描き方(ねずみ、うし、とら、うさぎ、たつ、へび、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、いのしし)・君はなに年生まれ?西暦・和暦・干支早見表・十二支がおぼえられる表※この電子書籍は2021年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
4533147372
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
3位
会社四季報業界地図
4位
結界師の一輪華
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
〈物語〉シリーズ モンスターシーズン全6冊合本版【イラストギャラリー付き】
7位
【イラストギャラリー付き】戯言シリーズ 全9冊合本版
8位
山溪ハンディ図鑑 樹木の葉 第3版 実物スキャンで見分ける1390種類
9位
英語でDORAEMON
10位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
11位
ゼンタイ
12位
クルーグマン マクロ経済学 第2版
13位
クルーグマン ミクロ経済学(第2版)
14位
金椛国春秋
15位
しゃばけ
16位
花鈿の後宮妃 皇帝を守るため、お毒見係になりました
17位
18位
変な家2 ~11の間取り図~
19位
20位
百英雄伝 公式パーフェクトガイド
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > あきやまかぜさぶろう
小説・実用書 > アキヤマヒカル
小説・実用書 > JTBパブリッシング