ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
集英社新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
860pt/946円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで258pt/283円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
日本が目指すべき社会についてのインスピレーションを与えてくれる。――山口周氏(独立研究者・著作家)「人こそ資源」ってどういうこと? 世界一幸福な国には、学ぶべきヒントがいっぱいです。――小島慶子氏(エッセイスト)2018年から2022年にかけて、5年連続で「幸福度世界一」を達成。首都ヘルシンキは2019年および2021年には「ワークライフバランス世界一」に輝き、国連調査の「移民が感じる幸福度」ランキングでも第1位(2018年)。他にも「SDGs達成度ランキング」で世界一(2021年)、「ジェンダーギャップ指数」で第2位(2021年)など、数々の指標で高い評価を受けているフィンランド。その背景にあるのは、“人こそが最大の資源で宝”という哲学です。立場を問わず全ての国民が平等に、そして幸福に暮らすことを可能にする、驚くべき「仕組み」とはいかなるものなのでしょうか。そして、日本はそこから何を学べるのでしょうか?最新の情報もふんだんに盛り込んだ、驚きにあふれる一冊です。【本書で紹介する「仕組み」の例】・優秀な若者を積極的に抜擢し、ベテランは陰から支える文化・男女平等への取り組みを企業や学校に求める「平等法」・児童手当、親休暇、職場復帰を保証してくれる「在宅保育の休業制度」……子育て・共働き世帯を助ける様々な手当と休暇・小学校から大学院博士課程まで学費無料、さらに大学以降は生活手当と住居手当まで支給!?・もはや「学力向上」なんて時代遅れ! フィンランドの学校の最新事情・誰でも無料で利用できる出産・子育ての専門医療施設「ネウボラ」・新生児が誕生すると国から贈られる、赤ちゃん用品が一式詰まった「育児パッケージ」・起業ブームの背景にある大学教育と、スタートアップ手当などの豊富な公的支援・国民の声を政府に届けて、同性婚の合法化をもたらした「国民発案制度」
9784087212150
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
MS図鑑
2位
わたしの幸せな結婚
3位
暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病
4位
北町奉行所捕物控【合冊版】
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集 [対応試験]コア試験ENCOR(350-401)
7位
星ひとみの天星術2025
8位
だって望まれない番ですから
9位
廃集落のY家
10位
Sai:
11位
NO.6[ナンバーシックス]再会#1 【電子書籍特典ショートストーリー付】
12位
やる気1%ごはん
13位
スロウハイツの神様
14位
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理
15位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
16位
コンサバター
17位
近畿地方のある場所について
18位
覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰
19位
ミニ株主総会化する取締役会 令和に問われる新しいスタンダード
20位
吸血鬼と愉快な仲間たち
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 堀内都喜子
小説・実用書 > 集英社
小説・実用書 > 集英社新書