ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
講談社+α新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
850pt/935円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで255pt/280円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「ぼくは抽象論が嫌いなんですよ」ーーそう宣言して、「戦争と平和」について論じた名著を、新書版として復刊。経済のグローバリゼーションによって世界中のサプライチェーンがつながったことで、大規模な戦争が「不合理」なものと思われていたいま、なぜロシアは侵略を開始したのか。独裁的な指導者ひとりの個性や、権力への渇望だけでは説明できない戦争の深層を語りつくす。もはやあと戻りできない歴史の転換点に立ち、日本最高の知性の一人が洞察する。「核は使えない兵器ではなく、大規模な兵器に過ぎません」「〈力〉から〈民族〉へ、〈民族〉から〈デモクラシー〉へという流れが、まさに新しい対立を作っている」「政治でも経済でも、お金持ちのグローバリズム、貧乏人のナショナリズム」「東西の緊張が高まるとヨーロッパは戦場になっちゃう」「米ソが同じ側にいるってことは、地域紛争に大兵力を駆使できるってことです」「冷戦が終わったことじゃなくて、こういう終わり方をしたことがあとあと尾を引いた」「小規模で短期の戦争を伴うと、戦争という行動は合理的なんだというふうに考えられちゃう」「自由主義っていうのはヘタをすれば戦争抑制どころか、これまで以上に強い軍隊を生み出した」「自分たちが侵略されてもいないときの軍事行動は、単純に侵略戦争以外のなにものでもない」「平和はお題目じゃない。必要なのは祈る平和じゃなくて、作る平和です」
9784065285763
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
3位
会社四季報業界地図
4位
結界師の一輪華
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
〈物語〉シリーズ モンスターシーズン全6冊合本版【イラストギャラリー付き】
7位
【イラストギャラリー付き】戯言シリーズ 全9冊合本版
8位
山溪ハンディ図鑑 樹木の葉 第3版 実物スキャンで見分ける1390種類
9位
英語でDORAEMON
10位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
11位
ゼンタイ
12位
クルーグマン マクロ経済学 第2版
13位
クルーグマン ミクロ経済学(第2版)
14位
金椛国春秋
15位
しゃばけ
16位
花鈿の後宮妃 皇帝を守るため、お毒見係になりました
17位
18位
変な家2 ~11の間取り図~
19位
20位
百英雄伝 公式パーフェクトガイド
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 藤原帰一
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社+α新書