マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 エムディエヌコーポレーション(MdN) プロの手本でセンスよく! Photoshop誰でも入門プロの手本でセンスよく! Photoshop誰でも入門
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
プロの手本でセンスよく! Photoshop誰でも入門
1巻配信中

プロの手本でセンスよく! Photoshop誰でも入門

2,100pt/2,310円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【Photoshopをこれから学ぶすべての人のための入門書、決定版!】

本書は章ごとに、「基本知識を学ぶ Study → 作例をつくってみる Try」の構成になっており、操作の基本をしっかり理解したうえでPhotoshopを使えるようになります。
作例は写真の補正、切り抜き、合成、文字入れなどのよく使うテクニックから、実際にバナーやカードのデザインを完成させるところまで、Photoshopの使い方をしっかり学べます。プロの講師によるわかりやすい解説で、ぐんぐん上達します。
また、作例の完成データや作例をつくるために必要な素材は、学習用のサンプルデータとしてダウンロードできるため、実際に手を動かしながら読み進めることができます。
ぜひ本書でPhotoshopをマスターして、魅力のある画像をどんどん作っていきましょう。

〈こんな方にオススメ〉
◯本格的なデザインを簡単にはじめてみたい人
◯職場での内製化などでデザイン担当になった人
◯デザイナー志望の学生、デザイナー初心者
◯とにかく、Photoshopをこれからはじめる人

〈本書の内容〉
Lesson1 Photoshopの基本
Lesson2 写真を補正する
Lesson3 写真を切り抜く
Lesson4 写真・画像を加工する
Lesson5 文字を入れる
Lesson6 パーツをレイアウトする
Lesson7 総合演習

【Study】
レイヤーパネルの役割
画像補正について知ろう
非破壊編集について知ろう
レイヤーマスクについて知ろう
画像の切り抜きについて知ろう
自由自在のニューラルフィルター
Photoshopで文字を扱ってみよう
etc.

【Try】
食べ物を美味しく見せよう
古い写真にしてみよう
季節を変えてみよう
カフェのロゴマークを作ってみよう
広告用バナーを作ってみよう
YouTubeのサムネールを作成してみよう
ネット印刷用入稿データを作成してみよう
etc.

〈著者プロフィール〉
◯塩谷正樹(しおたに・まさき)
デジタルハリウッド大学 准教授、京都清華大学 非常勤講師。福岡県出身。'95年に3DCGの世界に憧れてデジタルハリウッドの「Mac総Pro」へ。コース終了後、CG、映像制作を経てWebに転身。現在は個人でWebやグラフィックの制作を中心に活動しながら、教材開発や人材育成活動にも従事。著書に『初心者からちゃんとしたプロになる HTML+CSS標準入門』(MdN)がある。

◯米澤 緑(よねざわ・みどり)
デジタルハリウッド大学 客員教授、大妻女子大学 非常勤講師。'90年代、印刷媒体が主体だった広告制作会社にて修行を積む。株式会社資生堂ザ・ギンザでインハウスデザイナーとして勤務。2004年よりフリーランス。現在は後進の指導に携わる傍ら、ブライベートブックメーカー&グラフィックデザイナーとして、すぐれたコンテンツに対し100年越える生命と未来を作ることに奮闘中。

◯滝川雄貴(たきがわ・ゆうき)
有限会社ソースボックス(srcbox Inc.)代表取締役。女子美術大学 非常勤講師、デジタルハリウッド大学 非常勤講師。桑沢デザイン研究所を卒業後、2002年4月にデザインオフィスソースボックスを設立する(2005年に法人化)。グラフィックデザイナー・ウェブデザイナーとして、ビジュアルデザインを中心に幅広くプロジェクトに参加。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • プロの手本でセンスよく! Photoshop誰でも入門

    2,100pt/2,310円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈電子書籍版に関する注意事項〉
    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

    【Photoshopをこれから学ぶすべての人のための入門書、決定版!】

    本書は章ごとに、「基本知識を学ぶ Study → 作例をつくってみる Try」の構成になっており、操作の基本をしっかり理解したうえでPhotoshopを使えるようになります。
    作例は写真の補正、切り抜き、合成、文字入れなどのよく使うテクニックから、実際にバナーやカードのデザインを完成させるところまで、Photoshopの使い方をしっかり学べます。プロの講師によるわかりやすい解説で、ぐんぐん上達します。
    また、作例の完成データや作例をつくるために必要な素材は、学習用のサンプルデータとしてダウンロードできるため、実際に手を動かしながら読み進めることができます。
    ぜひ本書でPhotoshopをマスターして、魅力のある画像をどんどん作っていきましょう。

    〈こんな方にオススメ〉
    ◯本格的なデザインを簡単にはじめてみたい人
    ◯職場での内製化などでデザイン担当になった人
    ◯デザイナー志望の学生、デザイナー初心者
    ◯とにかく、Photoshopをこれからはじめる人

    〈本書の内容〉
    Lesson1 Photoshopの基本
    Lesson2 写真を補正する
    Lesson3 写真を切り抜く
    Lesson4 写真・画像を加工する
    Lesson5 文字を入れる
    Lesson6 パーツをレイアウトする
    Lesson7 総合演習

    【Study】
    レイヤーパネルの役割
    画像補正について知ろう
    非破壊編集について知ろう
    レイヤーマスクについて知ろう
    画像の切り抜きについて知ろう
    自由自在のニューラルフィルター
    Photoshopで文字を扱ってみよう
    etc.

    【Try】
    食べ物を美味しく見せよう
    古い写真にしてみよう
    季節を変えてみよう
    カフェのロゴマークを作ってみよう
    広告用バナーを作ってみよう
    YouTubeのサムネールを作成してみよう
    ネット印刷用入稿データを作成してみよう
    etc.

    〈著者プロフィール〉
    ◯塩谷正樹(しおたに・まさき)
    デジタルハリウッド大学 准教授、京都清華大学 非常勤講師。福岡県出身。'95年に3DCGの世界に憧れてデジタルハリウッドの「Mac総Pro」へ。コース終了後、CG、映像制作を経てWebに転身。現在は個人でWebやグラフィックの制作を中心に活動しながら、教材開発や人材育成活動にも従事。著書に『初心者からちゃんとしたプロになる HTML+CSS標準入門』(MdN)がある。

    ◯米澤 緑(よねざわ・みどり)
    デジタルハリウッド大学 客員教授、大妻女子大学 非常勤講師。'90年代、印刷媒体が主体だった広告制作会社にて修行を積む。株式会社資生堂ザ・ギンザでインハウスデザイナーとして勤務。2004年よりフリーランス。現在は後進の指導に携わる傍ら、ブライベートブックメーカー&グラフィックデザイナーとして、すぐれたコンテンツに対し100年越える生命と未来を作ることに奮闘中。

    ◯滝川雄貴(たきがわ・ゆうき)
    有限会社ソースボックス(srcbox Inc.)代表取締役。女子美術大学 非常勤講師、デジタルハリウッド大学 非常勤講師。桑沢デザイン研究所を卒業後、2002年4月にデザインオフィスソースボックスを設立する(2005年に法人化)。グラフィックデザイナー・ウェブデザイナーとして、ビジュアルデザインを中心に幅広くプロジェクトに参加。

レビュー

プロの手本でセンスよく! Photoshop誰でも入門のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ