ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,485pt/1,633円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで445pt/489円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
スポーツでもビジネスでも高いパフォーマンスを発揮し続けている人は、自分の持つ能力を最大限に発揮する生き方をしています。スポーツ心理学ではそれを技術だと捉え、ライフスキルとして身につけることができるものだと考えています。本書は、スポーツ心理学博士の著者が自分の最高を引き出す考え方としてライフスキルの中の6つのスキルについて詳しく解説していくものです。成長志向があるが満足する結果をまだ導けていないビジネスパーソンが自分を投影できるような接点を作り、一流アスリートはどのような思考方法をとっているのかをエピソードを交えて紹介します。第1章 振り回されない自分を作る縦型比較思考・自分がコントロールできるのは自分だけ・自分が求めるスタイルを明確化する・与えられた仕事の中でいかにスタイルを確立するか など第2章 役割性格を演じ、今の自分を突破する・成長の過程には必ず苦手なことが存在する・自分のポジションの役割を、自分なりに考える・予期せぬ出来事が人を成長に導く など第3章 ダブルゴールでどんな状況でも力を引き出す・目標設定にはスキルが必要である・目標は「掲げる」のではなく「使う」・ダブルゴールで諦めを回避する など第4章 継続的挑戦を可能にするCSバランス・チャレンジとスキルの最適なバランスとは・人は諦めやすく、退屈しやすい・CSバランスの中で計算されたゲーム など第5章 本番で最高の力を発揮する獲得型思考・本番に強い人と、本番で力を発揮できない人・結果の明暗を分ける「獲得型」「防御型」・獲得型思考は縦型の目標があるから生まれる など第6章 楽しいからやる、オートテリックパーソナリティ・オートテリックパーソナリティとは?・いきなり「楽しいから、やる」には行けない・自分で決めるから楽しくなる など
9784800590534
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
トラとミケ
2位
結界師の一輪華
3位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
4位
TYPE-MOONエース
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
7位
今宵は異世界探偵事務所で
8位
イシナガキクエを探しています
9位
図説 メイドインアビス 探窟記録【電子特典付き】
10位
DOPE 麻薬取締部特捜課
11位
都会のトム&ソーヤ 合本版
12位
Fate/Grand Order material
13位
ノベル みなと商事コインランドリー
14位
軍神の花嫁
15位
文庫版 近畿地方のある場所について
16位
THE ART OF ANOTHER EDEN
17位
だって望まれない番ですから
18位
ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族【電子特典付き】
19位
神様の御用人
20位
かくりよの宿飯
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 布施努
小説・実用書 > 日本能率協会マネジメントセンター