ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,200pt/1,320円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで360pt/396円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
タダで観られるけど、タダならぬアート=パブリックアートの世界!前にあるブロンズ彫刻や、広場におかれた立体オブジェ……ふだんなにげなく目にしている街角のアレって、どうしてそこにあるの? この本は、日常風景に埋めておくにしてはもったいない街角アート=パブリックアートの歴史と魅力を紹介するガイドだ。パブリックアートを知ると、街を歩くことがもっと楽しくなる。さあ、パブリックアートをめぐる旅にでかけよう!【目次】はじめに 第1章 六本木の巨大なクモのナゾ 第2章 日本はパブリックアート大国 第3章 戦後日本のパブリックアートのながれ 第4章 みておくべき日本のパブリックアート301岡本太郎《明日の神話》 2井上武吉《my sky hole 85-2 光と影》 3猪熊弦一郎《自由》 4ナムジュン・パイク《Fuku/Luck,Fuku=Luck,Matrix》 5レベッカ・ベルモア《私は太陽を待つ》 6矢橋六郎《緑の散歩》 7ロバート・インディアナ《LOVE》 8イサム・ノグチ《モエレ沼公園》 9岡本太郎《太陽の塔》 10丸の内ストリートギャラリー 11黒川晃彦《リバーサイドトリオ》 12フィリップ・スタルク《金の炎》 13安田侃《妙夢/意心帰》 14アントニー・ゴームリー《ANOTHER TIME XX》 15安藤泉《キリン》 16浅葉克己《石の卓球台》 17佐藤玄々《天女像》 18チェ・ジョンファ《フラワーホース》 19最上壽之《モクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー》 20クレス・オルデンバーグ《Saw, Sawing》 21都営大江戸線・駅舎デザイン 22水木しげるロード 23山下恒雄《金鋼鎚起 豊展観守像》 24澄川喜一《東京スカイツリー》 25中谷芙二子《霧の彫刻 #47610 ―Dynamic Earth Series Ⅰ―》 26三島喜美代《Work 2012》 27籔内佐斗司《犬モ歩ケバ》 28福沢一郎《天地創造》 29山口晃《日本橋南詰盛況乃圖》 30レアンドロ・エルリッヒ《雲》 第5章 パブリックアートのこれから 主要参考文献/本書でとりあげた作品リスト
9784781680897
平均評価:4.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
kuma さん
(-/-) 総レビュー数:5870件
1位
かくりよの宿飯
2位
変な家2 ~11の間取り図~
3位
だって望まれない番ですから
4位
夜行堂奇譚
5位
結界師の一輪華
6位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
7位
接物語
8位
イラストレーターのための大図鑑
9位
CODE コードから見たコンピュータのからくり 第2版
10位
わたしの幸せな結婚
11位
元転生令嬢と数奇な人生を
12位
フェアリー・テイル
13位
トッポッキ
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
国宝
16位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
17位
浅草鬼嫁日記
18位
婚約破棄は自業自得 ~裏表がありすぎる妹はボロを出して自滅し、私に幸運が舞い込みました~【小説】
19位
20位
汝、星のごとく
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 浦島茂世
小説・実用書 > イースト・プレス
小説・実用書 > イースト新書Q