ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
地域批評シリーズのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
500pt/550円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで150pt/165円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。2013年は三重県にとって重要な年であった。それは伊勢神宮の遷宮の年であったのだ。いわば20年に一度は必ずやってくる恒例の稼ぎ時。この時の遷宮ブームはすさまじく、全国から伊勢参りにやってくる人の群れは絶えることはなかった。けれども、同時に多くの人々は、こう考えていた「さあ、これから20年後まで、この賑わいをどうやって継続させていこうか……」と。三重県には、20年に一度必ず遷宮に伴う好景気がやってくる。東京の一等地にアンテナショップを出店する行為には、それまで、景気の高止まりを維持しようとする意志が、見て取れた。それから5年の時を経て三重県はどうなっているのか。その後行われた伊勢志摩サミットの効果はどうだったのだろうか。 もともと放っておいても客が来る観光地である伊勢・鳥羽・志摩あたりは遷宮ブーム以降も恩恵を受けているように見える。だが、ほかの地域はどうだろう。神宮を中心にした観光地をのぞけば、人の姿を見かけることのない伊勢市も同様だ。実に観光客があまり来ないスポットをめぐると、三重県の真の魅力……すなわち伊勢国や志摩国以来の歴史が息づく土地の姿が見えてくる。 遷宮ブームやサミットによるメディアの報道によって、三重県内の著名な観光地は全国的によく知られるものとなった。けれども、それは三重県のごく一部分に過ぎない。そこで、今回は改めて取材を行い、ここ5年間の変容と新たな課題について加筆をすることとなった。 この本では客観的なデータと取材の下で、三重県という存在の実情を明らかにすることに専念した。また、この本の目的は、書き手の目に映る三重県の認めたかったり、認めたくなかったりする姿を明らかにすることを目的にしている。決して三重県を賛美したり、色とりどりな情報満載の「三重県大事典」みたいな本ではない。改めて、自分たちの住んでいる土地の魅力や問題点を知ることで新たな三重県を探る一助になれば幸いである。
9784896378085
平均評価:4.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
Nya_Nya さん
(-/-) 総レビュー数:3670件
1位
吸血鬼と愉快な仲間たち
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
刀剣乱舞絢爛図録
4位
事故物件怪談 恐い間取り
5位
新装版 私説三国志 天の華・地の風
6位
龍の国 ルーンファクトリー 公式パーフェクトガイド
7位
近畿地方のある場所について
8位
だって望まれない番ですから
9位
黒魔女さんが通る!! スペシャル 暗黒の王子・大形京
10位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
11位
結界師の一輪華
12位
わたしが整う、ご自愛ごはん 仕事終わりでもサッと作れて、じんわり美味しいレシピ30days
13位
デルフィニア戦記1
14位
国宝
15位
文庫版 近畿地方のある場所について
16位
けーしん画集 スキップするフリル
17位
わたしの味 選びに選んだ80のレシピ
18位
極道刑事
19位
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
20位
撮ってはいけない家
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 地域批評シリーズ編集部
小説・実用書 > 昼間たかし
小説・実用書 > マイクロマガジン社
小説・実用書 > 地域批評シリーズ