ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
本書は算数の苦手意識をなくし、楽しく6年間の算数を解くことを目指します。「低学年で学ぶ『数の分解と合成』をきちんと理解していれば、6年間の算数は最後のラスボス『分数のわり算』までスラスラ解ける」と、樋口先が言われるように、算数は覚えることが多いように思われるけれど、基礎基本を工夫すれば、発展的な問題も解けるし、そこに算数の楽しさがあります。そのため、学習内容の列記(暗記)ではなく、「問題をどう把握して、解くか」という実践的な部分を充実しています。実践的部分というのは、具体的に言えば、「ケアレスミスを防ぐ見直しの仕方」や「文章題を読み解く方法」などのことで、つまり、テストの点数がぐんと伸びることでしょう。さあ、本書をひらいて、算数の楽しさを知って、算数が得意になりましょう!目次1章 算数の基礎を身につけよう1 「いくつといくつ」が算数の基礎2 さくらんぼより大事な合成・分解3 算数の用語を正しく使えますか4 ひっ算のミスを減らそう5 わり算のひっ算はスモールステップで6 定規を使って線をひく意味7 日常生活でも使われている算数2章 具体から抽象へのステップ1 量感覚や空間感覚を身につけるために2 直接比較の体験を大切に3 文章題で最初につまずくポイント4 まずは絵を書いてみよう5 文章題をわかりやすくしよう3章 算数を創造する1 創造することが算数の楽しさ2 小数・分数の計算を創造する3 〇〇のまとまりで創造する4 分数のわり算を創造する5 九九も創造できる6 「はじき」がなくても創造できる7 割合を創造する8 きまりを創造する9 データの活用で創造する6年間の算数数と計算(1) 整数と計算数と計算(2) 小数と分数数と計算(3) □や文字を用いた式数と計算(4) 約数と倍数図形(1) 直角と図形図形(2) 対称な図形図形(3) 面積図形(4) 立体図形図形(5) 円と円柱測定 単位変化と関係 1単位あたりどれくらいデータの活用(1) データといろいろなグラフデータの活用(2) 平均値/中央値
4774792861
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
3位
かくりよの宿飯
4位
結界師の一輪華
5位
変な家2 ~11の間取り図~
6位
霞書房の幽霊事件帖
7位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
8位
星ひとみの天星術2026
9位
変な絵
10位
アイドルマスター シャイニーカラーズ イラストレーション ワークス
11位
悪役令嬢の兄の憂鬱
12位
13位
閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書
14位
3秒でハッピーになる 名言セラピー
15位
その霊、幻覚です。
16位
水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき 開運暦2026(集英社インターナショナル)
17位
グイン・サーガ
18位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
19位
しゃばけ
20位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 樋口万太郎
小説・実用書 > コスミック出版