ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,700pt/1,870円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
言語の本質に迫る、小学生からの素朴な疑問の数々。授業をのぞくような感覚で読むうちに、ことばの旅は始まっている!小学生からの質問に、言語学者が本気で答えます!Q.パピコ、ポッキー、アポロ、チョコパイ…etcお菓子の名前にパピプペポが多いのはなんで?Q.日本語には「゛」「゜」が付く文字と付かない文字があるのはなんで?Q.「にぴき」「ごぴき」はなんで間違いなの?Q.日本は「にほん」と呼べばいいの? 「にっぽん」と呼べばいいの?Q.ポケモンのピィとグラードン、なんでグラードンのほうが強そうなの?Q.岩手のおじいちゃんのしゃべり方が違うのはなんで?著者が実際に小学校でおこなった特別授業を書籍化!小学生の純粋かつクリティカルな疑問に答えるうちに、メディアも注目する新進気鋭の言語学者に新たな発見が。言語学をもっと身近に、もっとわかりやすく!\俵万智さん推薦/ただでさえ面白い川原先生のお話が、さらに分かりやすく刺激的になっている。小学生はもちろん、かつて小学生だった大人にも薦めたい。目次はじめまして、言語学者です朝礼:ことばはおもしろい1時間目:濁点「゛」のなぞ2時間目:「ぱぴぷぺぽ」にまつわるエトセトラ3時間目:子どもの言い間違いを愛でる昼休み:「わかった?」って聞いちゃダメ4時間目:プリキュアに似合う音5時間目:ポケモンの進化は名前でわかる6時間目:原始人のしゃべり方7時間目:世界と日本の多様なことば放課後:まだまだ質問に答えるスペシャル対談:橋爪大三郎×川原繁人 ~社会学者と言語学者が考える「学び」とは~
9784799329757
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
B's-LOG
3位
岳飛伝
4位
Fate/Grand Order material
5位
真田太平記(一~十二) 合本版
6位
わたしの幸せな結婚
7位
キミノ名ヲ。
8位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2025
9位
決定版 魔術師のトート・タロット
10位
【全6巻合本版】宮脇俊三鉄道紀行全集
11位
だって望まれない番ですから
12位
13位
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン
14位
国宝
15位
結界師の一輪華
16位
恋に至る病
17位
1時間でハングルが読めるようになる本 改訂版 超速ハングル覚え方講義
18位
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
19位
図書館戦争+別冊図書館戦争 全6冊合本版
20位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 川原繁人
小説・実用書 > ディスカヴァー・トゥエンティワン