ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで390pt/429円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ゾゾゾのお時間がやって参りました――。YouTubeチャンネル登録者数88万人!!!視聴回数1億8000万回突破!!!No.1ホラーエンタテイメント番組『ゾゾゾ』、待望の特別編!廃旅館でひとりかくれんぼ動くマネキン謎の儀式の噂がある廃墟恐怖の巨大廃リゾートホテル封鎖された展望台見たら呪われるシミ……日本全国の廃墟や心霊スポットを巡りレポートするYouTube番組『ゾゾゾ』。怖すぎると話題のスペシャル回がとうとう書籍化!「落合が記憶を頼りに書いた現場の地図」「オフショット写真」のほか、そのときのメンバーの心境、動画では紹介しきれなかったエピソードなど、ここでしか読めない内容も含む全編書き下ろし。さらに本書では、サブチャンネルでの更新にもかかわらず600万回以上再生され、最恐と言われる伝説回「捨てられた心霊写真」も収録。「拾ったら死ぬ……」と噂の心霊スポットに捨てられた写真と一軒家を巡る謎とは?真相に迫る恐怖の全記録を掲載!5周年を祝したスペシャルコンテンツ、ゾゾゾメンバーによる「10000字座談会」も!◆ゾゾゾとは2018年6月よりYouTubeで配信を開始したホラーエンタテイメント番組。落合、内田、山本、皆口、スペシャルゲストの長尾の五人を中心に、心霊スポットや恐怖ゾーンといった日本全国のゾゾゾスポットをレポートして、ホラーポータルサイトを作るという壮大な目標を掲げて活動する。投稿される動画のエンタメ性、クオリティの高さから、「怖いけれど面白い」と話題に。2018年6月~2019年5月にファーストシーズン、2020年1月~2021年7月にセカンドシーズンの動画を投稿。現在は不定期でスペシャル回を投稿中。チャンネル登録者数88万人超、総再生回数1.8億回超(2023年6月時点)。◆文・村田らむ1972年、愛知県名古屋市生まれ。ライター、漫画家、イラストレーター、カメラマンとして活躍。廃墟、ホームレス、ゴミ屋敷、新興宗教、樹海などをテーマにした体験&潜入取材を得意とする。『ホームレス大博覧会』『禁断の現場に行ってきた!!』(ともに鹿砦社)、写真集『廃村 昭和の残響』(有峰書店新社)、『樹海考』(晶文社)、『人怖 人の狂気に潜む本当の恐怖』『人怖2 人間の深淵なる闇に触れた瞬間』『禁忌への潜入で見た残酷な現実』(ともに竹書房)など、著書多数。【もくじ】1章 H旅館レトロな廃旅館で「ひとりかくれんぼ」!呪われると噂の危険な降霊術で怪現象が次々に起こる……!2章 片山邸霊現象が多発する怖い家で取り残された思い出の品を大捜索!そこで遭遇した戦慄の事実とは?3章 玄岳ドライブイン危ないアジト!削除覚悟のミステリー廃墟大潜入で実証実験スペシャル!4章 レキオリゾートホテル沖縄の巨大廃ホテルで噂の真相に迫る!たどり着いた部屋で見つけてしまったモノとは?5章 飯盛山荘恐怖の大潜入スペシャル! 絶望の展望台!肝試しの巣窟に隠された驚愕の真実。6章 A公園【閲覧注意】立入禁止! 廃屋に染み付いた怨念の姿を撮らえろ! 決死の大突撃スペシャル。7章 捨てられた心霊写真拾ったら死ぬ……心霊スポットに捨てられた噂の写真を追え!謎の一軒家を巡る恐怖の全記録。COLUMN祝! ゾゾゾ5周年! スペシャル10000字座談会…etc.
9784847073250
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
だって望まれない番ですから
4位
わたしの幸せな結婚
5位
ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス
6位
推しが妻になりました
7位
呉越春秋 湖底の城
8位
都会のトム&ソーヤ
9位
氷の侯爵令嬢は、魔狼騎士に甘やかに溶かされる
10位
夜行堂奇譚
11位
私とは何か 「個人」から「分人」へ
12位
イラストレーターのための大図鑑
13位
結界師の一輪華
14位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
15位
16位
冴えない王女の格差婚事情
17位
マンガでわかる! 赤ちゃん大図鑑 子育てで本当に役立つ100のひみつ
18位
ビブリア古書堂の事件手帖
19位
私はただの侍女ですので
20位
ガンプラカタログ2024 MG&FULL MECHANICS編
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > ワニブックス