ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
2,000pt/2,200円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。*この電子書籍の対応音源はリットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードまたはストリーミングできます。対応動画はYouTubeでご覧いただけます。*著作権の都合により、「Part 6 スタンダード・ナンバーでジャズ・セッション(「枯葉」「サマータイム」の楽譜含む)」は電子版に収録されておりません。初心者にも優しいジャズのエレキ・ベース教本イチからわかる解説で全ジャンルに応用できる!ベーシストのみなさん、「ジャズ」が難しいと思っていませんか?この本は初心者でもジャズのベース・ラインの基本が学べるベース教本です。本書ではジャズのベース・ラインの作り方と演奏の仕方の基本を解説しています。また、いきなりジャズを解説するだけでなく、そもそもベース・ラインそのものはどのように作るのかといった基本から入り、そこから徐々にジャズ・ベース・ラインの基本へと入っていくのでわかりやすい。ジャズで多用されるコードを例に挙げながら、それに対してどのようなコード・トーンを使うかを解説し、どのようにアプローチするかといったジャズの基本的なテクニックを紹介しています。さらにウッド・ベース(アップライト・ベース)で演奏されることが多いジャズですが、本書はエレキ・ベースで演奏することが前提の内容になっているので、これまでロックやポップスなどを演奏していたベーシストも入りやすいです。本に登場するフレーズは参考音源に対応しています。参考音源は本中のQRコードからアクセスできる特設ページにてダウンロードできるだけでなく、ストリーミングで再生することもできるので、スマートフォンを使って気軽に再生することができます。またYouTube動画との連動も実施しており、よりわかりやすくフレーズを確認することができます。ジャズのベース・ラインで使われるテクニックは、ロックやポップスでも生かすことができる便利なものばかりです。近年の音楽はオシャレでカッコいいものが多いですが、そのなかにはジャズのエッセンスが入っていることも珍しくないので、エレキ・ベースでジャズの要素を取り入れることはとても自然なこと。本書はジャズに限らず、いろいろな音楽を演奏できるようになりたいベーシストにも打ってつけの1冊になっています。【CONTENTS】Part 1ジャズの基本要素さまざまなビート・パターンシャッフル/イーブンのリズムメジャー/マイナーのコードPart 2基本のコード進行におけるベース・ラインの組み立て方3音で作るベース・ライン7th音を使った4音で作るベース・ライン1小節ずつ変わるコード・パターンマイナー進行でのベース・ライン♭5th音を使ったベース・ライン1小節ずつ変わるマイナー・コード・パターンPart 3ジャズで多用される”ブルース進行”のアプローチラインを滑らかにつなぐクロマティック・アプローチクロマティックを2拍目に使ったライン・パターンクロマティックを使った基本ベース・ライン半音が連続するダブル・クロマティック4度進行するドミナント・モーションツー・ファイブのブルース進行3コーラスによるFブルース小曲3コーラスによるCブルース小曲3コーラスによるCmブルース小曲Part 4ジャズの王道コード進行における応用ツー・ファイブ進行におけるベース・ラインの常套句コードの特徴を考えたベース・ライン裏コードと平行調を使用したラインコードを半音でつなげるパッシング・ディミニッシュセブンス・コードが連続するコード・パターン甘い音色と雰囲気を生かして弾くバラード・ライン2拍ずつコード・チェンジしていくパターンツー・ファイブが出てこない進行でスケールを使ったラインツー・ファイブのラインが使えない4度進行コードの構成音が変わるクリシェ・パターン細かいコード・チェンジをスケールで弾くライン先の流れを意識したベース・ラインジャズの定番コード進行ツー・ファイブ・ワンの連続で転調するコード進行キーがわかりづらい進行でコード感を出したラインより分解されたコード進行で弾くベース・ラインツー・ファイブがない場面で弾くベース・ラインモード・ジャズの演奏スタイルで弾くベース・ラインPart 5そのほかのリズム・パターン/ベース・ソロの引き出しボサ・ノヴァ・ベース・ラインサンバ・ベース・ラインアフロ・キューバン・ジャズ・ベース・ラインサルサ・ベース・ライン3拍子のベース・ラインコード・トーンを使ったソロ・フレーズペンタトニック・スケールで弾くソロ・フレーズジャズ特有のスケールを使った高度なソロ・フレーズ※本書は2008年2月に刊行された『スイスイ弾ける! ジャズ・ベース・ナビゲーション』の装丁を新たにし、加筆した新装改訂版です。
9784845639182
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
陰陽師と天狗眼
3位
「館シリーズ」14冊合本版
4位
わたしの幸せな結婚
5位
だって望まれない番ですから
6位
B's-LOG
7位
結界師の一輪華
8位
星ひとみの天星術2025
9位
小説 ブルーロック 戦いの前、僕らは。
10位
かくりよの宿飯
11位
汝、星のごとく
12位
色と光マスターガイド イラスト上達のための理論と実践
13位
クラッシュ・ブレイズ 1
14位
Fate/Grand Order material
15位
国鉄115系近郊型電車
16位
君に恋をするなんて、ありえないはずだった
17位
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
18位
ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926- 公式ビジュアルファンブック
19位
アメリカ経済200年の興亡
20位
一点集中術
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 須長和広
小説・実用書 > リットーミュージック