マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA カドカワBOOKS 後宮の花結師後宮の花結師
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
後宮の花結師
1巻配信中

後宮の花結師

1,300pt/1,430円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
390pt/429円(税込)

作品内容

雑草むしりが仕事の底辺女官・草苺(ツァオメイ)。彼女のたった1つの特技は、女性の命であり品位の象徴でもある癒花(ジユファ)――頭部に咲く花を整える「花結い」だった。

いつか正式な花結師になりたいと願いながらも、雑草娘の自分には夢のまた夢と、こっそり周りの女官の花を整えるに留めていた。しかしある日、花を虫に食われ、無残なまでに黒ずませた妃嬪が助けを求めてやってくる。

草苺が独学で身につけた荒削りの花結い技術が、後宮を渦巻く事件を救う鍵になり……!?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

後宮の花結師のレビュー

平均評価:3.6 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

気脈を整え人を癒す、世界観が好きです❤️
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 中国の神仙や後宮の物語が好きなので、とっても好みなお話でした。髪の毛は神経の道で、カミに通じていると、その道を整えている沖縄の魔女から教わったので、植物のエネルギー(気)の助けを得る花結ってアリかも!ととても面白かったです。
その人ならではの特性、命のギフトを
癒花に例えているようでそれぞれの個性が花開く世界は素敵だろうなとトキメキました。
人は神の愛し子だ、って神様を近くに感じることもできました。
人も神も動物も対等な関係の世界観もとても好きです。
素敵な作品を生み出してくださりありがとうございます。
いいね
1件
2025年6月14日
なろう中華系
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭に花が咲く設定のなろう中華世界。
その花を整える才能がある女官が後宮でその才能を花開かせる時が!
なろう中華人気ですね。
なんとも不思議な魅力がありますね。
なろう日本よりなんちゃってワールドが描きやすいんだろうなと。
いいね
0件
2025年7月20日
ドキドキ
丁寧な描写が物語に興味を持たせる印象が強く残りました。エピソードがとても繊細で面白いと思いました。先が気になります。
いいね
0件
2025年7月22日
話はめちゃくちゃ面白かったですよ?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には面白かったですし、中華風の世界観+頭に咲いた花とか発想が見事!
 事件の展開や結末もドキドキして面白かったのですが、1つだけ気になったことが。
 角星(すぼし)と編星(あみぼし)。当てられた文字は違いますが、この名前だけで別作品のとある双子が脳裏をよぎり、2章の前フリを踏まえるとたとえ片方が猫の姿であっても3章序盤で双子だとすぐに判ってしまい、実際4章後半で発覚する際には引っ張りすぎて興醒めになってしまいました。
 双子が好きで「え? 双子だったの???」みたいな展開は本来大好物なのですが、メタ方面での判明はいただけないというか、そこだけが唯一残念でした。
いいね
0件
2025年7月31日
癒花(ジュファ)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 頭から花が生えるって、文字では想像がしにくい。
主人公はその蛇苺の実を千切って売ってたということは、食べられるってことよね。
ちょっと嫌かも。
髪の毛洗う時とかはどうしてるの。
いいね
0件
2025年7月6日

最新のレビュー

シンデレラストーリー!?
ヒロインの草苺が、下級女官から立派な花結師へと成り上がっていくストーリーなのかな。
草苺を守る蛇のメイが何者なのか!?
癒花とか色々不思議、面白いです!
いいね
0件
2025年7月31日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ