ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,150pt/1,265円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで345pt/379円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。花札が好きな小学生・もえの前に、きゅうに言葉を話すカエルがあらわれた!『麿のことは「かえる大納言」とよぶように』「おにぎりとおむすびの違いってなに?」「緑色なのに『青信号』とよぶのはなぜ?」「アメリカのことを『米国』とも書く理由は?」「『わたし』『オレ』『拙者』『まろ』……日本語はなぜこんなに一人称が多い?」などなど、よくよく考えれば理由がわからないさまざまな日本語のふしぎを、やたら日本語にくわしいカエルが徹底解説!(でもわからないことも多い……)●日本語にオノマトペ(擬音語、擬態語)が多いわけ●浅草(あさくさ)にある浅草寺(せんそうじ)のなぞ●ひらがなとカタカナ、どっちが先に生まれた?●日本は「にっぽん」?「にほん」?●「卵焼き」と「玉子焼き」って同じもの?●大手町(おおてまち)と永田町(ながたちょう)、漢字の読み方はどうやって決まる?●二十歳のことを「はたち」と読むわけ●「越南」、これはどこの国のこと?……などなど知れば知るほどおもしろい、日本語のなぞをめぐる大冒険に出かけよう!
9784065330531
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
刀剣乱舞絢爛図録
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
結界師の一輪華
5位
国宝
6位
英国妖異譚 全24冊超合本 【電子特典付き】
7位
B's-LOG
8位
愛の、がっこう。
9位
わたしの幸せな結婚
10位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
11位
12位
13位
赤毛のアン・シリーズ
14位
単行本「告白予行練習」
15位
16位
17位
18位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
19位
仮面ライダー復刻セット
20位
DDD
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 川上徹也
小説・実用書 > 春仲萌絵
小説・実用書 > 講談社