ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
900pt/990円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで270pt/297円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたは、ルールやマナーってどんなものだと思う?「なんだかめんどくさい」「ちょっときゅうくつに感じちゃうかも…」なんて、思ってる人も多いんじゃないかな?でも、実はルールやマナーがあるから、私たちはみんな安心して気持ちよく暮らしていけるんだ。本書では、学校やおうちでの過ごし方、お友だちとの付き合い方や町の中で安全に過ごすために、役に立つルールをたくさん紹介しているよ。それぞれのルールやマナーを守れるようになったら、もっと楽しい毎日を過ごせるはず?<寳来先生からのメッセージ>わたしたちは、日々さまざまな人と関わりながらくらしています。ルールやマナーを知り、思いやりをもってすごすことは、自分やまわりの人を大切に、毎日をすごすための第一歩ではないでしょうか。この本では、学校やおうちで大切なルールやマナーを紹介するとともに、「なぜルールを守らなければいけないの?」という子どもたちの疑問を、ひとつひとつ解決していきます。ぜひ、親子で楽しみながら読んでみてくださいね。[もくじ]【第1章】学校でのルールとマナー[1]学校のすごし方「お約束」はあるかな?「ありがとう」や「ごめんね」 とても大切な言葉だよ! ほか[2]どうしたらお友だちと「いつでも楽しく!」できる?お友だちとの約束守れているかな?いやなことをしちゃったとき、されちゃったときどうする? ほか[3]かっこいい小学生に見えるコツって何かな?かっこいいしせいのつくり方 ほか[4]学校のおそうじはどんなふうにする?心も頭もすっきり! おそうじ名人になろう![5]何で通学路があるのかな?自分を守る! 通学路のお約束【第2章】おうちでのルールとマナー[1]おうちでどんなふうにすごしてる?おうちで元気なあいさつできているかな? ほか[2]わが家のルールを決きめようおうちではどんなルールがあるといい?[3]おかたづけちゃんとできているかな?持ちものの整理整とんが大切 ほか[4]もしもおるす番ときはこんなことに注意しようおるす番のときのきけんも知っておこう! ほか[5]お友だちの家に行くときのお約束いっしょに考えよう! 友だちの家でのルール【第3章】お外でのルールとマナー[1]みんなの安全を守る交通ルールを知しっているかな?[2]乗りものに乗るときは何に気をつける?[3]町のしせつではこんなことに気をつけよう[4]ひとりのときはこんなことに気をつけよう
9784391160185
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
星ひとみの天星術2026
4位
悪役令嬢の兄の憂鬱
5位
人生とは長い時間をかけて自分を愛する旅である
6位
結界師の一輪華
7位
スープ屋しずくの謎解き朝ごはん
8位
しゃばけ
9位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
10位
だって望まれない番ですから
11位
その霊、幻覚です。
12位
推しが妻になりました
13位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
シークレット・オブ・シークレッツ
16位
17位
大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう
18位
霞書房の幽霊事件帖
19位
百英雄伝 公式パーフェクトガイド
20位
ふたたびの確率・統計
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 寳来生志子
小説・実用書 > 主婦と生活社