ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
800pt/880円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで240pt/264円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
【「次世代の教科書」シリーズ第7弾】「コンテンツ過多時代」の現代。サブスクを利用すれば、膨大なコンテンツが見放題、聴き放題。誰もが発信者になれて、いつでも繋がることのできるSNS。ネットでは一見“タダ”の情報にアクセスし放題。そして膨大な情報の中に紛れて、根深く巣食っているのが「違法コンテンツ」です。そんな違法コンテンツと戦い続ける弁護士で、漫画原作者でもある著者。本書はその戦いを記録したインタビュー録であり、日々膨大な量のネットコンテンツに触れる人たちへの指南書です。・なんでもタダで見れるのは当たり前?・コンテンツ供給過多で起きていること。・違法コンテンツってどうやって取り締まっているの?・動画サイトにアップされているあの動画、違法じゃないの?・「なんでも無料時代」を楽しむためには。意図せず、または安易に、違法な道に迷い込まないために。現代を生きるあなたに知ってほしい、違法コンテンツの基礎知識と行動すべきことが詰まった1冊です。※本書は、株式会社金風舎が運営する「次世代の教科書」シリーズの第7弾です。【目次】はじめに第1章 「タイパ」重視の世の中で起きている悲劇 アクセスし放題のコンテンツ過多時代 3分間の音楽が増えたワケ まことしやかに発信・拡散されるデマ 発信する前に想像してみる第2章 意外と身近な違法コンテンツ タダ読みの被害が1兆円という事実 タダで手っ取り早く先を知りたい人たち ファン活動の一環からビジネスライクに 無料が当たり前になって変わったこと 何でも無料は良いことなのか?第3章 違法コンテンツの裏の仕組み 海賊版サイトはなぜなくならない? 海賊版サイトをやる旨みを断つ “建前”から透けて見える“本音” 禍根を断つ 第4章 作り手を傷つける犯罪に加担しないために より身近に、自分ごととして考えてもらうには 漫画家は収穫期の果物を盗まれた農家の人? 押し殺される被害者の声第5章 違法コンテンツとの戦いの記録「弁護士・中島博之さん」 身の助けとなった法律の知識 向こう岸の見えない水面を泳ぐ 水面下での計り知れない苦労 運営者の特定を目指して「漫画原作者・ゆうきまひろさん」 直接戦うため、自らが漫画原作者に 漫画原作者の仕事にまつわるあれこれ 真実に向かう意思を持ち続けるということ 漫画のようにはならないダークサイドストーリー第6章 「なんでも無料時代」を楽しむために 権利者が蔑ろにされないためには グレーな境界線 原作者あってのコンテンツ 瓦割りの精神で違法コンテンツに挑む 心置きなく漫画が描ける未来おわりに【著者プロフィール】弁護士 中島博之(弁護士法人東京フレックス法律事務所)衆議院議員秘書を経て2011年弁護士登録。国会議員政策担当秘書の資格所持。出版社・アプリ会社の法務や企業へのチート・サイバー攻撃対策を担当するなど、ITと著作権分野を中心に活動する。サイバー犯罪に関しては警察に捜査協力も行っている。2021年には「ファスト映画」の摘発に関わり、翌年には映画会社13社を代理した民事訴訟で、ファスト映画投稿者に5億円の損害賠償判決を得た。また、同年に巨大海賊版サイト「漫画BANK」や漫画の文字を抜き出した「ネタバレサイト」の摘発に協力するなどコンテンツ保護活動を行っている。代理人弁護士としてではなく権利者本人として海賊版と戦えるよう、漫画原作者として『弁護士・亜蘭陸法は漫画家になりたい』を執筆し、漫画全6巻が発売中。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
星ひとみの天星術2026
4位
悪役令嬢の兄の憂鬱
5位
人生とは長い時間をかけて自分を愛する旅である
6位
結界師の一輪華
7位
スープ屋しずくの謎解き朝ごはん
8位
しゃばけ
9位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
10位
だって望まれない番ですから
11位
その霊、幻覚です。
12位
推しが妻になりました
13位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
シークレット・オブ・シークレッツ
16位
17位
大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう
18位
霞書房の幽霊事件帖
19位
百英雄伝 公式パーフェクトガイド
20位
ふたたびの確率・統計
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 中島博之
小説・実用書 > 金風舎