ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,600pt/1,760円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで480pt/528円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
【内容紹介】「考えず、とりあえずほめたり、ほめすぎる」「子どもが喜ぶと思って、何でも与えてしまう」「子どもが自分の意志で『選ぶ』ことをどう支えるか、意識したことがない」「すぐに子どもを怒ってしまい、自己嫌悪に陥る」…当てはまる人、子育ての仕方を見なおしませんか?悩める1万人以上の保護者にアドバイスしてきた著者が、親子の信頼関係を育む方法を教えます。著者が学んできたモンテッソーリ教育をベースに、子どもが自己肯定感を育みながら自立していくための、声かけや接し方のコツをお伝えします。子どもが、その子らしくあるために必要なことを実践すれば、子どもの自己肯定感があがります。ネガティブな状況をプラスに転じる「プラ転」のアイデアなど、すぐに実践できるアイデアを紹介しています。日々子どもに全力で向き合っているお父さん・お母さん、一生懸命になりすぎて、つい自分の子育てに自信をなくしてしまうことはありませんか? でも大丈夫。子どもはお母さん・お父さんが大好きです。完璧を目指さなくても、ちょっとの工夫で子育てが楽しくなります。子育てを通じて、親子で笑顔になれることを後押しします。【目次】はじめに本書の登場人物第一章 声かけの魔法Story:〝約束〞と〝信頼〞の魔法声かけで育児が楽しくなる親子の間に、ご褒美は必要?親子の信頼関係をどう築く?声をかけたとおりに子どもは育つStory:〝ありがとう〞と〝ほめる〞の魔法子どもに「ありがとう」を伝えるそもそも自己肯定感が高いと何がいいの?自己肯定感の根底にあるのは、理解。子どもを理解することは愛Story:パートナーと子育て方針があわない問題、チーム家族! 家庭運営の視点夫婦間で子育て方針が合わない!家族はチーム、声に出して伝えようColumn:成長ステージ別の悩みと声かけの意味第二章 自己肯定感をあげる声かけ Story:叱り方を見直そう。「ダメ」だけで終わらせてない?叱るときは、理由をしっかりと伝える〝ほめる〞の魔法をパワーアップ「子どもの意志を尊重する」って?成長ステージ別大原則1 0~3歳これだけはやっちゃだめ成長ステージ別大原則2 イヤイヤ期っていつ叱ればいいの? 叱るときの3原則イヤイヤ期にきく魔法の声かけ3歳半~5歳半の「めんどうくさい期」は大チャンス小さな試練を乗り越え、一生幸せになる秘訣Column:子どもを怒鳴り続けていると第三章 アタエナー育児・アタエナー教育®Story:子どもになんでも与えすぎてない?子どもの「つまらない」にどう向き合う?与えすぎないための声かけこんな時は与える? 与えない?ぼーっと子育てしてない? 考えてから、与えよう「答え」も与えすぎないで。「なんで?」は知性を磨く黄金タイム意外! 「ほめる」も与えすぎに注意Column:日常を工夫すれば、感情コントロール力が伸びる!第四章 子どもの主体性を育むはたらきかけStory:主体的に生きるって?「選ぶ」練習で、主体性を育む幼少期の主体性は「何のために生きるか」へとつながる幼少期から主体性を育む工夫子どもを信じて、まかせてみよう日常生活で、子どもの「見て」に応えると第五章 愛されているのに、自己肯定感が低いという悩みStory:愛されているのに自己肯定感の低い子ども、そして大人子育てで気づく、自分と親の関係性一生使える武器「プラ転」を癖にする子育てを学ぶと、親の人生も好転する自己肯定感が低いお母さんたちの悩み三選「原体験」は、子どもの一生のお守り子育てあるあるお悩みQ&Aおわりに
9784800592569
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
四つ子ぐらし
3位
結界師の一輪華
4位
だって望まれない番ですから
5位
閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書
6位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
7位
会社四季報プロ500
8位
9位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
10位
激しく煌めく短い命
11位
ダレン・シャン
12位
居酒屋ぼったくり
13位
14位
わたしの幸せな結婚
15位
16位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
17位
自分の機嫌は自分でとる
18位
漫画版 徳川家康
19位
存在のすべてを
20位
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > いしいおうこ
小説・実用書 > 日本能率協会マネジメントセンター