マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 ワニブックス ワニプラス 日本を滅ぼす簡単な5つの方法 - 世界は悪意と危機に満ちている -日本を滅ぼす簡単な5つの方法 - 世界は悪意と危機に満ちている -
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
日本を滅ぼす簡単な5つの方法 - 世界は悪意と危機に満ちている -
1巻配信中

日本を滅ぼす簡単な5つの方法 - 世界は悪意と危機に満ちている -

1,800pt/1,980円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

元空将であり、我が国の安全保障に関して積極的に発言を続け、2022年には「正論大賞」を受賞した織田邦男氏と、やはり保守論壇で安全保障について発信を続けている批評家、西村幸祐氏がリスクの激増している我が国の安全保障の現実について語り合う。
隣国に、ロシア、中国、北朝鮮という独裁国家にして核保有国が存在し、台湾有事の可能性が増しているじつは危機的な状況で、我が国が独立国家として生き残るための処方箋を探る。
織田氏が教鞭をとる、麗澤大学での安全保障についての講義は学生たちに人気であり、若い層の日本人にも、自国の安全保障の問題についての危機感は共感をもって受け入れられている。


【著者プロフィール】
織田邦男(おりた・くにお)
1952年生まれ。
1974年防衛大学校卒業、航空自衛隊入隊。F4戦闘機パイロットなどを経て、1983年米国の空軍大学へ留学。1990年第301飛行隊長、1992年米スタンフォード大学客員研究員、1999年第6航空団司令。
2005年空将、2006年航空支援集団司令官(イラク派遣航空部指揮官)を務め、2009年に航空自衛隊退職。
2015年東洋学園大学客員教授、2022年麗澤大学特別教授。
同年第38回正論大賞受賞。
著書に、『空から提言する新しい日本の防衛』(小社刊)。


西村幸祐(にしむら・こうゆう)
批評家。1952年、東京都生まれ。
慶應義塾大学文学部哲学科在学中より「三田文学」編集担当。
音楽ディレクター、コピーライター等を経て1980年代後半からF1やサッカーを取材、執筆活動を開始。
2002年日韓共催W杯を契機に歴史認識や拉致問題、安全保障やメディア論を展開。
「表現者」編集委員を務め「撃論ムック」「ジャパニズム」を創刊し編集長を歴任。(一社)アジア自由民主連帯協議会副会長。
著書に、『HONDA in the RACE』(講談社)、『NHK亡国論』(KKベストセラーズ)、『21世紀の「脱亜論」』(祥伝社)、『韓国のトリセツ』『日本人だけが知らなかった「安倍晋三」の真実』『朝日新聞への論理的弔辞』(ともに小社刊)など多数。


発行:ワニ・プラス
発売:ワニブックス

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 日本を滅ぼす簡単な5つの方法 - 世界は悪意と危機に満ちている -

    1,800pt/1,980円(税込)

    元空将であり、我が国の安全保障に関して積極的に発言を続け、2022年には「正論大賞」を受賞した織田邦男氏と、やはり保守論壇で安全保障について発信を続けている批評家、西村幸祐氏がリスクの激増している我が国の安全保障の現実について語り合う。
    隣国に、ロシア、中国、北朝鮮という独裁国家にして核保有国が存在し、台湾有事の可能性が増しているじつは危機的な状況で、我が国が独立国家として生き残るための処方箋を探る。
    織田氏が教鞭をとる、麗澤大学での安全保障についての講義は学生たちに人気であり、若い層の日本人にも、自国の安全保障の問題についての危機感は共感をもって受け入れられている。


    【著者プロフィール】
    織田邦男(おりた・くにお)
    1952年生まれ。
    1974年防衛大学校卒業、航空自衛隊入隊。F4戦闘機パイロットなどを経て、1983年米国の空軍大学へ留学。1990年第301飛行隊長、1992年米スタンフォード大学客員研究員、1999年第6航空団司令。
    2005年空将、2006年航空支援集団司令官(イラク派遣航空部指揮官)を務め、2009年に航空自衛隊退職。
    2015年東洋学園大学客員教授、2022年麗澤大学特別教授。
    同年第38回正論大賞受賞。
    著書に、『空から提言する新しい日本の防衛』(小社刊)。


    西村幸祐(にしむら・こうゆう)
    批評家。1952年、東京都生まれ。
    慶應義塾大学文学部哲学科在学中より「三田文学」編集担当。
    音楽ディレクター、コピーライター等を経て1980年代後半からF1やサッカーを取材、執筆活動を開始。
    2002年日韓共催W杯を契機に歴史認識や拉致問題、安全保障やメディア論を展開。
    「表現者」編集委員を務め「撃論ムック」「ジャパニズム」を創刊し編集長を歴任。(一社)アジア自由民主連帯協議会副会長。
    著書に、『HONDA in the RACE』(講談社)、『NHK亡国論』(KKベストセラーズ)、『21世紀の「脱亜論」』(祥伝社)、『韓国のトリセツ』『日本人だけが知らなかった「安倍晋三」の真実』『朝日新聞への論理的弔辞』(ともに小社刊)など多数。


    発行:ワニ・プラス
    発売:ワニブックス

レビュー

日本を滅ぼす簡単な5つの方法 - 世界は悪意と危機に満ちている -のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ