ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
創文社オンデマンド叢書のオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
4,650pt/5,115円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。1960年代、日本の大学を吹き荒れた“大学紛争”の嵐の中で学問への志半ばにして、その解決に邁進し逝った若き学者。その真摯な姿はヨルダン河を渡らずして別れたヨシュア記のモーゼを思わせる。大学紛争の記録としても重要な史料である。【目次】第一部 法の精神と大学の理念大学改革への断想大学格差論 国・公・私立大学の格差を是正する途法とは何か 法に対する懐疑と憧憬秋灯対談 大臣と学長ある戦い アレクサンダー博士のことプロイセン一般ラント法と良心の自由靖国神社法案反対の思想的根拠は何か塵のにおい第二部 学園紛争の嵐の中で闘うキリスト者同盟の諸君に答えかつ問う一九六九年明治学院大学文学部入学式式辞学長代行声明 (一)~(十二)父兄に訴える明学大改革の基本姿勢大学改革実現への具体策 クラス制への問題提起大学に秩序と平和をご父兄保証人各位への報告講義大学の自由と平和のために 無法との闘い教職員各位へ遠い家近い家個々の目覚め必要 アンケートに答える自由で平和な大学を大学の現状を語りかつ訴える(対談)座談会 学長を囲んで新春クリスマス対談明治学院大学卒業式式辞(一九七四・三)第三部 教会と共に歩んで通信総会に臨んで近隣の救いチュービンゲンのクリスマス”救われる者は誰か” マタイによる福音書一九章一六~三〇節人格神と人格的交わり修養会の印象聖書研究「ピリピ人への手紙」(二章一九~三〇節)(対談)信仰と職業 工藤英一氏著『職業と社会』から現代日本と美竹教会 浅野順一先生との対談前進か後退か 信音二〇〇号編集の歩み戦争の問題について 終戦記念懇談会報告ドイツの教会についてなぜ美竹の教勢は減ってゆくか!?主を恐れることは知識のはじめである 箴言一・七エルサレムを救う者いちぢくの木の下のナタナエル知識のはじめ主の復活の証人 使徒行伝一・一五~二六よりエテロ 豊かなる人格 出エジプト記一八章より道標夏休みを終えるに当って終末の日と新しき世 出エジプト記一三・二二解説故 和田昌衛氏略年譜追想(和田和子)明治学院大学紛争事実経過※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
9784065322994
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
だって望まれない番ですから
2位
私が見た未来 完全版
3位
新 心霊探偵八雲
4位
完全版 ピーナッツ全集
5位
天久鷹央の事件カルテ
6位
ホーンテッド・キャンパス
7位
潮音
8位
彼女と彼の関係
9位
わたしの幸せな結婚
10位
宮廷医の娘
11位
放射光ユーザーのための検出器ガイド―原理と使い方
12位
からだも暮らしも整う5日分の作り置き! 頑張らない冷凍弁当と副菜
13位
陰陽師と天狗眼
14位
紫外可視・蛍光分光法
15位
合本 赤毛のアン・シリーズ 全8巻
16位
雀魂 公式アートブック
17位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
18位
妖奇庵夜話
19位
シャドウ・オブ・アビス
20位
光の手 上下合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 和田昌衛
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 創文社オンデマンド叢書