マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 エムディエヌコーポレーション(MdN) はむこさんのイラレ教室 文字デコで学ぶ楽しいデザイン!はむこさんのイラレ教室 文字デコで学ぶ楽しいデザイン!
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
はむこさんのイラレ教室 文字デコで学ぶ楽しいデザイン!
1巻配信中

はむこさんのイラレ教室 文字デコで学ぶ楽しいデザイン!

2,300pt/2,530円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈電子書籍版について〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。

【最新機能を使いこなして自由にアレンジ! イラレもマスター!】

文字の装飾は、にぎやかで楽しいレイアウト作成に欠かせない要素のひとつ。フォント本来のシルエットに装飾を付加し、文字列が示す情報をより魅力的に、より伝わりやすくするための手法です。身の回りを観察すれば、チラシやパンフレット、Web広告や動画のサムネイル、ゲームのUIなど、さまざまなグラフィックで華やかに装飾された文字が活躍しているのがわかります。

この本では「文字デコ」のアイデアとテクニックを多数まとめており、作例のほとんどは文字を活かしたままで作成できるものになっています。難易度に関わらず明快な手順を示し、しくみについても解説していますので、自信のない方もまずは手順通り作るところからはじめてみましょう。

基本を理解し、組み立てに慣れれば、複雑な装飾でどれだけパネルが長くなっても怖くありません。ひとつずつ作っていくうちに、イメージをかたちにするためのロジックが身につくはずです。そうして培ったテクニックは文字の装飾に限らず、レイアウトやイラスト作成にもきっと応用できるでしょう。

この本の解説に用いているデータはダウンロードできます。

〈主な内容〉
■Chapter 1 基本&定番のデザインテクニック
01 基本のフチ文字
02 版ずれ風の文字
03 立体感のある文字
04 オビがつく文字
05 アンダーラインの文字

■Chapter 2 フチ文字のアレンジ
01 カラフルなフチの文字
02 破線のフチ文字
03 マルチカラーなフチ文字
04 すき間をつぶしたフチ文字
05 すき間がかわいい文字
06 なめらかなフチ文字

■Chapter 3 動きをつける
01 塗りを重ねたずらし文字
02 グリッチ風文字
03 調整しやすい影・光彩の文字
04 もじもじする文字
05 レトロな影の文字
06 食い込み文字
07 ポップな重ね文字

■Chapter 4 質感をつける
01 ポップなツヤ文字
02 パキッとツヤ感の文字
03 マットなツヤ文字
04 グラデーションの文字
05 文字ごとにグラデーション
06 ハーフトーンの文字
07 墨だまりのある文字
08 にじみ感のある文字
09 もこもこの文字
10 ブロック風の立体文字
11 ぷっくり文字
12 びよ~んと飛び出す文字
13 フラットな質感の立体文字

■Chapter 5 飾りをつける
01 エンボスラベル風の文字
02 リボンの文字
03 版ずれ風オビの文字
04 エレガントな飾り罫の文字
05 スパッ!と切れる文字
06 カギカッコの文字
07 おほしさまの文字

■Chapter 6 +αの機能で装飾する
01 ダイナミックに動く文字〈文字タッチツール〉
02 写真を切り抜いた文字〈クリッピングマスク〉
03 かたちに沿う文字〈パス上文字〉
04 自由に伸縮する文字〈パペットワープツール〉
05 バラバラ&カラフルな文字〈ライブペイント〉

■Appendix 押さえておきたいIllustratorの機能

〈プロフィール〉
五十嵐華子/hamko
チラシや冊子などの制作を行う印刷会社でオペレーター、ディレクターを経て、2010年に独立しフリーランスに。現在はDTP・デザイン、イラスト制作のほかに、Adobe Illustrator関連のテクニカルライティングやセミナースピーカー、アドビ公式コンテンツ作成などを行う。見た目も構造も美しく、「後工程に迷惑をかけないデータ」づくりが信条。Webでは「hamko」(はむこ)のニックネームを使い、XやYouTube、自身のWebサイトを中心に、Illustratorに関する情報発信を続けている。雑誌『+DESIGNING』(マイナビ)で『○△□でなにつくろ?』を連載中。Adobe Japan Prerelease Advisor/Adobe Community Expert。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

はむこさんのイラレ教室 文字デコで学ぶ楽しいデザイン!のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ