ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
朝日新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
864pt/950円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
安倍派と蜜月の統一教会、悲願の改憲をめざす日本会議、自民党とともに政権を握る公明党=創価学会。なぜ蜜月関係は続くのか。「政教分離」はお題目に過ぎないのか。この国の何がゆがめられてきたのか――戦後政治史上、最大のタブーに迫る!選挙協力、憲法改正、夫婦別姓議論……草の根的な活動から始まった“3大団体”はいかに政界に近づき、“組織票”を駆使して社会を動かし、日本の姿をゆがめてきたのか。安倍元首相銃撃事件を機にあらためて問われた宗教と政治の関係に、宗教社会学の第一人者が鋭く迫る。【目次】第1章 信教の自由と政教分離・公明党=創価学会と政教分離・統一教会に対する「違法伝道訴訟」・教団のねらいと政治家の思惑・安倍元首相銃撃事件以降の動き ……ほか第2章 統一教会と自民党・ジェンダー・バックラッシュの煽動・落選議員に近づく教会関係者・派閥と組織票・コリア・ナショナリズムの支援者 ……ほか第3章 日本会議と「日本の右傾化」・戦死者慰霊の場としての靖国神社・民主党政権からの反動・安倍政権下で実を結んだキャンペーン・日本青年会議所の改憲運動 ……ほか第4章 創価学会と戦後ニッポン・人間革命と池田大作・自民党への利かないブレーキ・公明党と日本共産党・創価学会はなぜ一人勝ちできたのか ……ほか【著者】櫻井義秀 さくらい・よしひで1961年、山形県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学)。北海道大学大学院文学研究院教授。専攻は宗教社会学。著書に『東北タイの開発僧 宗教と社会貢献』(梓出版社)、『霊と金 スピリチュアル・ビジネスの構造』(新潮新書)、『人生百年の生老病死 これからの仏教 葬儀レス社会』(興山舎)、『東アジア宗教のかたち 比較宗教社会学への招待』(法藏館)、『統一教会 性・カネ・恨(ハン)から実像に迫る』(中公新書)、『信仰か、マインド・コントロールか カルト論の構図』(法蔵館文庫)など多数。
9784022952813
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
だって望まれない番ですから
2位
私が見た未来 完全版
3位
新 心霊探偵八雲
4位
完全版 ピーナッツ全集
5位
天久鷹央の事件カルテ
6位
ホーンテッド・キャンパス
7位
潮音
8位
彼女と彼の関係
9位
わたしの幸せな結婚
10位
宮廷医の娘
11位
放射光ユーザーのための検出器ガイド―原理と使い方
12位
からだも暮らしも整う5日分の作り置き! 頑張らない冷凍弁当と副菜
13位
陰陽師と天狗眼
14位
紫外可視・蛍光分光法
15位
合本 赤毛のアン・シリーズ 全8巻
16位
雀魂 公式アートブック
17位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
18位
妖奇庵夜話
19位
シャドウ・オブ・アビス
20位
光の手 上下合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 櫻井義秀
小説・実用書 > 朝日新聞出版
小説・実用書 > 朝日新書