ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,650pt/1,815円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。デザイン心理学で相手に伝わるプレゼン資料を作る!■こんな人におすすめ・プレゼン資料を作成するのが苦手・デザインのセンスに自信がない・デザインのルールを基本から学びたい・色使いや図表の作り方の基本を習得したい・ビジネスシーンで活用できる資料を作りたい■本書の内容ビジネスパーソンであれば、資料を作って顧客の前や自社でプレゼンテーションをする機会がある人は多いことでしょう。何日もかけて頑張って資料を準備しても、なぜか「わかりづらい」と言われてしまう。そういう苦い経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。もっと言えば、皆さんのなかには「デザイン力は生まれつきのセンスによって決まる」と考える人もいるかもしれません。しかし、見やすい資料デザインを作るために、センスは決して必要ではありません。なぜなら見やすい資料デザインは科学的な法則に従って作れることが証明されているからです。本書では、デザインセンスに自信を持てない人でも、科学的エビデンスに基づいたルールを用いることで、伝わる資料デザインを簡単に作れるテクニックを解説します。ビジネスシーンに役立つトピックを網羅しながら、各項目でデザインのビフォー/アフターを図解で掲載しているため、重要なポイントを視覚的に理解できるのが特徴です。著者の日比野治雄氏は日本で唯一となるデザイン心理学研究室を主宰するデザイン心理学の第一人者です。■著者 日比野治雄(ひびの・はるお) 1956年生まれ。東京都出身。東京大学文学部心理学科卒、カナダ・ヨーク大学 大学院修了(Ph. D.)。2022年千葉大学名誉教授。心理学の視点から科学的根拠 に基づいたデザインを目指す“デザイン心理学”の領域を開拓したパイオニア。日本で唯一のデザイン心理学研究室を主宰する。デザイン心理学の企業活動への 応用を目的に、2009年に株式会社BB STONEデザイン心理学研究所を設立し、 現在は技術顧問を務める。1993年日本心理学会研究奨励賞、2006年第47回科 学技術映像祭・文部科学大臣賞、2013年国際ユニヴァーサルデザイン協議会 IAUDアウォード(プロダクトデザイン部門)、2014年日本パッケージングコン テスト「医薬品・医療用具包装部門賞」など受賞多数。2021年には視覚的ストレ スが少ないノート「ほぼ日ノオト」の罫線[2022年Red Dot Award(世界3大デ ザイン賞のひとつ)受賞、ノート罫線として初めて特許を取得]を設計するなど プロダクト開発にも携わる。著書は『よくわかるデザイン心理学』(日刊工業新 聞社)他多数。現在も“デザイン心理学”の教育・普及活動に励んでいる。
9784866676623
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
だって望まれない番ですから
2位
私が見た未来 完全版
3位
新 心霊探偵八雲
4位
完全版 ピーナッツ全集
5位
天久鷹央の事件カルテ
6位
ホーンテッド・キャンパス
7位
潮音
8位
彼女と彼の関係
9位
わたしの幸せな結婚
10位
宮廷医の娘
11位
放射光ユーザーのための検出器ガイド―原理と使い方
12位
からだも暮らしも整う5日分の作り置き! 頑張らない冷凍弁当と副菜
13位
陰陽師と天狗眼
14位
紫外可視・蛍光分光法
15位
合本 赤毛のアン・シリーズ 全8巻
16位
雀魂 公式アートブック
17位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
18位
妖奇庵夜話
19位
シャドウ・オブ・アビス
20位
光の手 上下合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 日比野治雄
小説・実用書 > あさ出版