ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,520pt/1,672円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで456pt/501円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
\人生に正解はない。でも、一人ひとりの「最適解」はある!/かしこく自由に生きていく方法を、人生の先輩たちに訊いてみよう!――学ぶこと、働くこと、大人になること……迷ったときに助けをくれる”勇者たち”の名言集。「なんで勉強をするんだろう」「なんで働くんだろう」「日々の生活をどう過ごしていけばいいんだろう」などといった、中高生の日々の学習や生活、将来のキャリアにまつわる悩みにこたえる!1章 なぜ私たちは学ぶのだろう?学ぶ理由1 人は本来「学びたがり屋」だから アリストテレス(哲学者)学ぶ理由2「働く力」を身につけるため マンガ「ONE PEACE」 ほか。2章 なぜ〝学校〟で学ぶのだろう?なぜ学校の勉強はつまらないのか? マンガ『ちはやふる』自分の経験は狭い、他者の経験(知識)は広い ビスマルク(ドイツの初代宰相)3章 一番大事な科目は「数学」!4章 教科書以外の〝本〟を読もう読書ほど安上がりで手軽な道具はない 松信健太郎(有隣堂・社長) ほか。5章 学校の外ではどう過ごす?「やりたいこと」や「将来の夢」はあってもなくてもいい しりあがり寿(漫画家)ほか。6章 自分の将来について考えてみよう何であれ向き不向きはある! ことわざ「具体と抽象の往復」で選択肢を増やす 細谷功(ビジネス・コンサルタント)「苦しまずに努力を続けられること」から将来の仕事を探す 羽生善治(将棋棋士) ほか。7章 「寿命が一〇〇歳の時代」にどう働く?8章 私たちはなぜ働くのだろう?仕事は他人のためにする行為である 夏目漱石(作家)自分の生活は他者の仕事のおかげで成り立っている アインシュタイン(物理学者) ほか。9章 生きるとは「自分で選ぶ」こと君は生まれてきただけですごい! 麿赤兒(舞踏家)「どう生きるか」は自分で決められる ラインホールド・ニーバー(神学者)自分の選択や運命を全面的に肯定しよう マンガ『紅』 ほか。
9784344792210
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
2位
クラッシュ・ブレイズ 1
3位
だって望まれない番ですから
4位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
5位
らくだい魔女
6位
右園死児報告
7位
国宝
8位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
9位
2025年度版 みんなが欲しかった! 社労士の教科書
10位
石川澪写真集「21」
11位
青薔薇アンティークの小公女
12位
ガンプラウェザリングの教科書
13位
人体の構造と動き 描き方入門 人体を描くうえで重要なポイントを完全解説
14位
鬼滅月想譚 『鬼滅の刃』無限城戦の宿命論
15位
『天使の牙/天使の爪 新装版』シリーズ完全版【全4冊合本版】
16位
近親性交 ~語られざる家族の闇~(小学館新書)
17位
パワフルプロ野球2024-2025 公式パーフェクトガイド
18位
「妖奇庵夜話」シリーズ【全10冊合本版】
19位
行方不明展
20位
刀剣乱舞絢爛図録
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 戸田智弘
小説・実用書 > 幻冬舎
小説・実用書 > 幻冬舎単行本