ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,600pt/1,760円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで480pt/528円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。こどもの色彩感覚を、楽しみながら育むことができる。「色」がテーマのはじめての図鑑えほん。【頭のいい子を育てるプチ シリーズ累計66万部突破!】今までなかった新感覚の「色」をテーマにした図鑑えほん。クレヨンくんが「色」の世界をナビゲート!あかちゃんから子どもに成長する、感性が花開く時期に親子で楽しんでほしい。『しましまぐるぐる』ほか多数のあかちゃん絵本で大人気の、かしわらあきおさん最新作。 子どもたちが保育園や幼稚園で親しんでいるクレヨン。「きみは なにいろが すき?」という問いかけとともに、赤・青・オレンジ・黒・ピンク・白・茶色・黄色・緑・紫の10色をメインで紹介します。■あおいもの…魚、ジーパン、地球、うきわなど■赤いもの…たこ、消防車、ゆうびんポストなど。色ごとに、楽しくアイテムを紹介し、子どもが「色」を意識して、イメージを広げるきっかけになります。見どころは、色から→色へと移り変わる「へんしん!」ページ。色と色がストーリーをもって連鎖して、色の関係性にも気づくきっかけを与えます。アート教育が注目されている今、注目のテーマ。幼いうちから楽しみながら色の感性を磨けます。■色の学び 色相環、単色、混色、無彩色、色から感じる気持ち など■対象年齢 1~6才かしわら あきお(カシワラアキオ):絵本制作、キャラクター開発、デザインワーク、商品規格など、幅広く活動。自らのイラストを素材にデザインを展開し、ひとつの世界観をつくり出すことを得意とする。著書に『頭のいい子を育てるプチ』シリーズ(主婦の友社)、『しましまぐるぐる』(学研プラス)など。
9784074607471
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
2位
かくりよの宿飯
3位
しゃばけ
4位
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました
5位
ジュラシック・ワールド超全集
6位
だって望まれない番ですから
7位
翼の帰る処
8位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
9位
うちの執事が言うことには
10位
11位
ラノベ古事記
12位
13位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
14位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
15位
16位
トゥルークの海賊
17位
結界師の一輪華
18位
氷の侯爵令嬢は、魔狼騎士に甘やかに溶かされる
19位
パンどろぼう
20位
嫌われる勇気
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > かしわらあきお
小説・実用書 > 主婦の友社