マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPTL(ティーンズラブ)TL小説 竹書房 蜜猫F文庫 ローゼマリーの魔法の扉 扉を開けると王太子さまに遭遇するのですが、殿下のストーカーではありませんローゼマリーの魔法の扉 扉を開けると王太子さまに遭遇するのですが、殿下のストーカーではありません
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
ローゼマリーの魔法の扉 扉を開けると王太子さまに遭遇するのですが、殿下のストーカーではありません
1巻配信中

ローゼマリーの魔法の扉 扉を開けると王太子さまに遭遇するのですが、殿下のストーカーではありません

880pt/968円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
264pt/290円(税込)

作品内容

『いい加減未来の花嫁の名前を教えてもらおうか』

神託に悩まされる王太子×ブラック気味の文官令嬢

過労死寸前で扉を開けると何故か王子様の部屋に繋がった!?
女神の加護はラッキースケベ★

〈あらすじ〉
王宮勤めの文官である侯爵令嬢ローゼマリーは、夜遅くまで働いて寮の洗面所の扉を開けたところ、見目麗しい男性が便座に腰をかけているのに出くわす。男性は王太子・ディートヘルムだった。扉を閉めると元に戻ったが、その後も扉を開けるとランダムで、ディートヘルムに繋がることが続き、ついに彼と揉みあったあげくはずみで唇が重なってしまう。するとディートヘルムは「責任を取ってもらわなくては」と熱く迫ってきて!?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • ローゼマリーの魔法の扉 扉を開けると王太子さまに遭遇するのですが、殿下のストーカーではありません

    880pt/968円(税込)

    『いい加減未来の花嫁の名前を教えてもらおうか』

    神託に悩まされる王太子×ブラック気味の文官令嬢

    過労死寸前で扉を開けると何故か王子様の部屋に繋がった!?
    女神の加護はラッキースケベ★

    〈あらすじ〉
    王宮勤めの文官である侯爵令嬢ローゼマリーは、夜遅くまで働いて寮の洗面所の扉を開けたところ、見目麗しい男性が便座に腰をかけているのに出くわす。男性は王太子・ディートヘルムだった。扉を閉めると元に戻ったが、その後も扉を開けるとランダムで、ディートヘルムに繋がることが続き、ついに彼と揉みあったあげくはずみで唇が重なってしまう。するとディートヘルムは「責任を取ってもらわなくては」と熱く迫ってきて!?

レビュー

ローゼマリーの魔法の扉 扉を開けると王太子さまに遭遇するのですが、殿下のストーカーではありませんのレビュー

平均評価:4.3 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

めちゃくちゃ面白かった(^^)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかあり得ない出会いから始まった二人ですけれど、まあ、神様のご神託なので(笑)邪魔も横やりも入らないのでストレスフリー、どんどんイチャイチャしていきます。正式に婚約したあとはイチャイチャぶりもパワーアップして、私は楽しく読まさせていただきました(笑)
気持ちを隠さず素直に伝えて話をするヒロインに、ヒロインが好きでたまらなくなっているヒーロー。どっちもすごく良くて、お気に入りの1冊になりました(^^)
いいね
1件
2025年7月27日
王太子殿下
堅物でもおバカでもヘタレでもないけど、地味に神託に縛られて唇を守っていたり、なかなかな出会い方なだけに飾らない素をさらけあってれば信頼できてしまうのが分かります。本当に神出鬼没なのに王太子は事態を早々受入れ器がデカい(笑)
どんな無駄に感じるような仕事でも、ちゃんとやれば意外な所で役立つし、自分が気付いてなくとも見て評価する人がちゃんといるというお仕事世界のことも書いてあり明日から頑張ろうと思いました。
いいね
2件
2025年7月27日
楽しめたけどちょっと物足りない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本面白かったけど
お互い惹かれるエピソードがもうちょっとあるとよかったなと。
あと、せっかく大臣が出てくるなら
恋のライバルになってもよかったかも。
ヒーローがヤキモキするシーンが見たかったな。
侯爵令嬢という設定だったけど、夜会とか社交シーン全然なかったので残念だったなー
いいね
1件
2025年8月3日

最新のレビュー

かわいい王宮ラブコメ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋のライバルや、ヒリヒリするピンチはありません。
しかしラブコメなのでハプニングは起きます!
そう、ラッキースケベですw
疲れてる時、物語を読む時に消耗したくない時なんかにピッタリです。

出会ったばかりの頃に、ヒーローがヒロインへ仕返しをして泣かせちゃったのが少し「あちゃー」と思いましたが、結果的にヒーローとしては初めて感情剥き出しでぶつかって来られた事でヒロインのことが特別になったし、一気に距離が縮まって良かったのかな?
実際、当時は大して親しくない関係で、普通なら不法侵入とか不敬罪とかで処罰されても仕方がない所を見逃してくれているので、ヒーローは泣かせた点を差し引いてもかなり優しい対応をしていると思います。

テーマの「ラッキースケベ」を本文中に出さなかったのも好印象です。
現代っぽい単語が入ると萎えちゃいますからね。
いいね
0件
2025年8月25日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ