電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 オレンジページ 山本さんの愉快な家事手帖こぎれい、こざっぱり
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
こぎれい、こざっぱり
6巻配信中

こぎれい、こざっぱり NEW

1,500pt/1,650円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
450pt/495円(税込)

作品内容

心がふっと軽くなる! 何気ない日々の生活を面白くする知恵とコツがつまったエッセイ集
オレンジページnetの大人気連載をまとめた「山本さんの愉快な家事手帖」シリーズに電子版が登場しました。
------------------------------
もくじ
【「住」のこと】
掃除当番表/飾り置き/雑巾の居所/片づけはなんのために?/くるくる蒲団/大掃除はしない/「夏休み自由研究」―酢と重曹/シールの国!

【「衣」のこと】
糸と針と親しいわけ/ボタン、大好き/衣の「共有」/名前つけ/点数かせぎ/そろそろ片をつけておくれよう……/ボロ布、タオル、スタンバイ!

【「モノ」のこと】
なつかしの筆箱/モノには、定位置を/小さな模様がえ/モノとの縁/買いものかご

【「時間」のこと】
気分は「皿まわし」/午前四時のやかん磨き/その日のさいごの台所仕事/持ち歩いているものは?/遊んでは、働き、働いては、遊ぶ/絵はがき/拠所

【「食」のこと】
ときどき変化させる/冷蔵庫の垂れ幕/「細部」の改善/けんちゃん/煮干しをびんにつめながら/皮むきの練習/刻みに刻む/水筒たちの手入れ/ホシタガリ

※定価、ページ表記は紙版のものです。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  6巻まで配信中!

  • こぎれい、こざっぱり

    1,500pt/1,650円(税込)

    心がふっと軽くなる! 何気ない日々の生活を面白くする知恵とコツがつまったエッセイ集
    オレンジページnetの大人気連載をまとめた「山本さんの愉快な家事手帖」シリーズに電子版が登場しました。
    ------------------------------
    もくじ
    【「住」のこと】
    掃除当番表/飾り置き/雑巾の居所/片づけはなんのために?/くるくる蒲団/大掃除はしない/「夏休み自由研究」―酢と重曹/シールの国!

    【「衣」のこと】
    糸と針と親しいわけ/ボタン、大好き/衣の「共有」/名前つけ/点数かせぎ/そろそろ片をつけておくれよう……/ボロ布、タオル、スタンバイ!

    【「モノ」のこと】
    なつかしの筆箱/モノには、定位置を/小さな模様がえ/モノとの縁/買いものかご

    【「時間」のこと】
    気分は「皿まわし」/午前四時のやかん磨き/その日のさいごの台所仕事/持ち歩いているものは?/遊んでは、働き、働いては、遊ぶ/絵はがき/拠所

    【「食」のこと】
    ときどき変化させる/冷蔵庫の垂れ幕/「細部」の改善/けんちゃん/煮干しをびんにつめながら/皮むきの練習/刻みに刻む/水筒たちの手入れ/ホシタガリ

    ※定価、ページ表記は紙版のものです。
  • おいしいくふう たのしいくふう

    1,500pt/1,650円(税込)

    心がふっと軽くなる! 何気ない日々の生活を面白くする知恵とコツがつまったエッセイ集の第2巻
    オレンジページnetの大人気連載をまとめた「山本さんの愉快な家事手帖」シリーズに電子版が登場しました。
    山本さんちのおまけレシピ付き。
    ------------------------------
    もくじ
    【へんてこなくふう】
    ヒントはそこらじゅうに/たれ幕屋/豪速球はやめてね/小技をきかせて/宝探し/ふと思いついて/そうだったのか……/新しいチュニック/手ぬぐい/紅のしるし/一日一個の「+α」/異動

    【たのしい食卓】
    「ごはん、食べにおいでね」の箸/椀にこめる/食器棚のなかの、マトリョーシカ/竈でご飯炊き/そりゃ、うらやまし過ぎ!/子どもにおしえる、伝える/好物を、自分で/小さなおかず運動/ひょうたんから、海苔のつくだ煮/過ぎる/弁当箱こもごも

    【きょうの出合い】
    きょうの、たのしい/えがお/野生寄り/平安時代の赤ん坊/スズキサンの掃除/七夕まで/麦わら/あおむし/「はっ」/あこがれの花/小さな空き地/出したり、入れたり/「あれ、いま、どこにある?」

    【おまけレシピ】
    びっくり大根/いものこ汁/ドライカレー/せん切りじゃがカレー炒め/文化鍋でご飯を炊く/はっさくのママレード/ホワイトルウ/鮭とじゃがいものグラタン/茶碗蒸し/韓国風牛肉の煮もの/海苔のつくだ煮/わかめと油揚げの味噌汁/根菜ハンバーグ

    ※定価、ページ表記は紙版のものです。
  • 片づけたがり

    1,500pt/1,650円(税込)

    心がふっと軽くなる! 何気ない日々の生活を面白くする知恵とコツがつまったエッセイ集の第3巻
    オレンジページnetの大人気連載をまとめた「山本さんの愉快な家事手帖」シリーズに電子版が登場しました。
    山本さんちの暦のレシピ付き。
    ------------------------------
    もくじ
    【片づけたがり】
    片づけられない子どもだった……/豹変/片づけ力/行き先はどこ?/着かけの服/はぐれる/未決箱/バロメータ/選択

    【自由自在な暮らし術】
    できるひとがさっとやる/買いものの札を、まく/もやしよ、もやし/お好きなように/そっと静かに、とんとんと/網戸の伝言/あけび/自由/もう少し先のこと/押しつけがましいのは……/「残す」ということ/礎

    【暦日記十二か月】
    睦月/如月/弥生/卯月/皐月/水無月/文月/葉月/長月/神無月/霜月/師走

    【日々のバランス】
    おっとっと/ダーイジョーブ!/そうならないのも、また/忙中閑あり/味噌、やすみます/宿り/泣きたい/遊ぼ!

    【暦のレシピ】
    七草がゆ/なます/はまぐりの潮汁/中華ちまき/ジャージャー素麺/青菜と菊の花の和えもの/牡蠣フライ/肉なしすき焼き

    ※定価、ページ表記は紙版のものです。
  • 足りないくらいがおもしろい

    1,500pt/1,650円(税込)

    心がふっと軽くなる! 何気ない日々の生活を面白くする知恵とコツがつまったエッセイ集の第4巻
    オレンジページnetの大人気連載をまとめた「山本さんの愉快な家事手帖」シリーズに電子版が登場しました。
    ------------------------------
    もくじ
    【不足好き】
    がらん/不足好き/持たない生活/夏のべんきょう/貧しい話、約しい話/あっという間の/くるま/来年、また会う日まで/和解、遅れる

    【ちくちくの効能】
    ちくちくの効能/キョウショク・ハクイ/フトンジ/見劣り/時間のもてなし/はだし/ちょっとしたこと/借りたり、貸したり

    【ちくちく日記】
    バイアス/おさがり運/おかまいなく/贈りもの1/贈りもの2

    【急いでは、のんびり】
    カラッポマン/急いでは、のんびり/頃合い(タイミング)/思いがけないがんばり/なぬかななぜん/変わり者たち/つぎのこと/なりゆき

    【家族―のびちぢみ】
    すごく「おかえりなさい」/終わる/それは、どうしたらできるのか/忘却に/預言者になる隙に/なんだ、こりゃ/のびちぢみ その一/のびちぢみ その二/ことしの新入り

    ※定価、ページ表記は紙版のものです。
  • 不便のねうち

    1,500pt/1,650円(税込)

    心がふっと軽くなる! 何気ない日々の生活を面白くする知恵とコツがつまったエッセイ集の第5巻
    オレンジページnetの大人気連載をまとめた「山本さんの愉快な家事手帖」シリーズに電子版が登場しました。
    ------------------------------
    もくじ
    【不便のねうち】
    不便はたのし/欲の片づけ/あらためる/水のこと/ぜいたく/「ま」/かたちをなしてゆく/すき間/ともだち/過ぎない

    【台所模様】
    台所模様/コロッケ、つくるね/大人の仕事/キミと/別れの記/成功願望/課題/『富士日記』/それとこれのつながり

    【寄り添う暮らし】
    二階特設自習室/素振り/寄り添う/最初のページ/一枚ずつ、ひと針ひと針/ちょっぴり悪い/尻餅と靴擦れ/思い出/なあんだ/空気砲の威力/尺取り虫/魔法

    【三月十一日から】
    祈りの日/辛い顔/町へ/ストーブを片づける/揚げ高野豆腐/卵と納豆/靴下をかさねて履く/おむすび/手まわし充電ライト/さわがない/堂々と生きよう/決算日/桜/子どもたちへ/けんちゃん異動/余震/生姜/これからのこと

    ※定価、ページ表記は紙版のものです。
  • 台所から子どもたちへ

    1,500pt/1,650円(税込)

    心がふっと軽くなる! 何気ない日々の生活を面白くする知恵とコツがつまったエッセイ集の第6巻
    オレンジページnetの大人気連載をまとめた「山本さんの愉快な家事手帖」シリーズに電子版が登場しました。
    ------------------------------
    もくじ
    【子どもたちと台所】
    にこにこ+/もしやりなおすなら……/「おむすび」の奥義/サンキューレター/ひとつ屋根の下/合言葉は、八宝菜/小さな友だち/台所時間/こびとのしごと/課外活動/バッグひとつで/とくべつの日

    【七代先へのてがみ】
    七代先へのてがみ/待てよ/めでたきこと/陰のしごと/力学/あ、つながった。/雛/決断

    【長い、長い時間】
    ガメ!/偵察散歩/巡礼/レッドカーペット/ともばたらき/バラ係/鵜呑みのおふみ/台所小景/ぐるぐる記念/未練/佳き日/長い、長い時間/うつろいながら、てくてく

    【対談】大日向雅美先生と
    子育ては完璧でなくてもいい。親は立派じゃなくてもいい。

    ※定価、ページ表記は紙版のものです。

レビュー

山本さんの愉快な家事手帖のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ