ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
ワニプラスのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,700pt/1,870円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで510pt/561円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
1970年、日本経済新聞社に入社し、その後、産経新聞に移籍。現場経済記者歴50年余の現役記者でもある著者は、その間、数々の日本経済そして世界経済の重要な転換点に立ち会ってきた。高度経済成長の終焉、ニクソン・ショック、石油危機、プラザ合意、日米通商摩擦、バブルの崩壊、二十五年にわたるデフレ……。本書は、その節目節目に目撃者として居合わせてきた著者が綴る超体験的な戦後日本経済史である。日本経済再生のために、我々は、今こそこの歴史に学ばなければならない。第一章高度成長期の終焉――一九七〇年代前半第二章ショック続きの日本列島――一九七〇年代後半第三章転換の時代――一九八〇年代第四章激動の時代――一九九〇年代第五章課題山積の時代――二〇〇〇年代以降おわりに 「戦後レジーム」からの脱却を【著者プロフィール】田村秀男(たむら・ひでお)産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員。昭和21(1946)年、高知県生まれ。昭和45(1970)年、早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、日本経済新聞社に入社。ワシントン特派員、経済部次長・編集委員、米アジア財団(サンフランシスコ)上級フェロー、香港支局長、東京本社編集委員、日本経済研究センター欧米研究会座長(兼任)を経て、平成18(2006)年、産経新聞社に移籍、現在に至る。主な著書に、『日経新聞の真実』(光文社新書)、『人民元・ドル・円』(岩波新書)、『経済で読む「日・米・中」関係』(扶桑社新書)、『日本再興』(ワニブックス)、『アベノミクスを殺す消費増税』(飛鳥新社)、『日本経済はだれのものなのか』(共著・扶桑社)、『経済と安全保障』(共著・育鵬社)、『日本経済は再生できるか』(ワニブックスPLUS新書)がある。発行:ワニ・プラス発売:ワニブックス
9784847072956
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
星ひとみの天星術2026
4位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
5位
だって望まれない番ですから
6位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
7位
変な家2 ~11の間取り図~
8位
法廷占拠 爆弾2
9位
ダブルクロスThe3rdEdition スーパーシナリオサポート
10位
さよならジャバウォック
11位
悪役令嬢の兄の憂鬱
12位
シンプルだから悩まない! ワンパターン献立
13位
結界師の一輪華
14位
皇子の閨教育係として召還された処女ですが最後までシないまま帰還。三年後の再召還でズコバコに犯されてしまいました
15位
しゃばけ
16位
爆弾【電子限定特典付き】
17位
Re:ゼロから始める異世界生活 大塚真一郎 Art Works Re:BOX
18位
魔法少女ノ魔女裁判 クリエイターズアートブック -表裏-
19位
Fate/Grand Order material
20位
変な絵
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 田村秀男
小説・実用書 > ワニブックス
小説・実用書 > ワニプラス